皆様にMINI☆動画をご紹介させていただきます〜
![車](/image/emoji/48.gif)
![ムービー](/image/emoji/159.gif)
![キラキラ](/image/emoji/108.gif)
皆様、心の準備はいいですかァ〜
![はてな](/image/emoji/09.gif)
![笑い](/image/emoji/01.gif)
![OK](/image/emoji/75.gif)
っと。その前にご説明を・・
![車](/image/emoji/48.gif)
![ダッシュ](/image/emoji/136.gif)
![ラブ](/image/emoji/04.gif)
少し長くはなりますが飽きずにお付き合いくださいませ
![すいません](/image/emoji/82.gif)
![汗](/image/emoji/113.gif)
ハッチバックの最強モデルとして発売する
『ジョンクーパーワークスGP』
![音量](/image/emoji/78.gif)
同車の開発テストがドイツ∽ニュルブルクリンクで行われ
ラップタイムが計測されましたーーー!!
![メガホン](/image/emoji/124.gif)
![ダンス](/image/emoji/156.gif)
同車は、現行MINIシリーズの最強モデルとして企画
![びっくり](/image/emoji/08.gif)
ジョンクーパーワークスGPは2005年、先代モデルに設定されたことがあるが、
現行MINIベースとしては、初めてになります
![キラキラ](/image/emoji/108.gif)
ジョンクーパーワークスGPは、
モータースポーツから得たノウハウを注入して、MINIのハッチバックを高性能化。
直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンエンジンには、
数々の専用チューニングが施されます
![炎](/image/emoji/110.gif)
MINIは現時点でパワースペックを公表していませんが、
最大出力は220‐230psレベルと推測されます
![OK](/image/emoji/75.gif)
もちろん、サスペンションやブレーキは強化
![力こぶ](/image/emoji/95.gif)
内外装も専用仕立てとなっており、
外観はエアロダイナミクス性能の引き上げをテーマに、
専用バンパー、サイドスカート、ルーフスポイラー、ディフューザーなどを装備。
室内はリアシートを取り去り、2シーター化されました
![笑顔](/image/emoji/00.gif)
今回、ジョンクーパーワークスGPのプロトタイプをドイツ・ニュルブルクリンクに持ち込み
ラップタイムを計測。。。
。。その結果*8分23秒*をマークしました
![拍手](/image/emoji/85.gif)
![冠](/image/emoji/122.gif)
MINIによると、
このタイムは歴代MINIの市販車としては最速
![走る](/image/emoji/62.gif)
![拍手](/image/emoji/85.gif)
![キラキラ](/image/emoji/108.gif)
先代ジョンクーパーワークスGPのタイムを、18秒も短縮したという
![OK](/image/emoji/75.gif)
![困った](/image/emoji/06.gif)
年内に
世界限定2000台を発売予定の
ジョンクーパーワークスGP。
ではではお待たせしました。お動画を
![ちゅー](/image/emoji/176.gif)
※ボディにカモフラージュを施した同車のラップタイム計測の様子になります〜
![ヒヨコ](/image/emoji/88.gif)
![足跡](/image/emoji/86.gif)
皆様、いかがでしたか
![笑い](/image/emoji/01.gif)
![はてな](/image/emoji/09.gif)
![ハート](/image/emoji/11.gif)
MINI NEXT北九州blogで・し・たっ
![まる](/image/emoji/81.gif)
![リボン](/image/emoji/135.gif)