こんにちは
ブログ更新2等兵のmansakuですッ![]()
今日はいつもと違ってお酒の話を少々・・・![]()
![]()
![]()
数年前に、ドラマで題材になり人気が出たウィスキー
、世界5大ウィスキーの中に入るジャパニーズ・ウィスキー、ここ数年海外でも人気となり、来日して購入する人をちょくちょく見かけます。
とても良いウィスキーが出来るのも、水が良いのと四季がハッキリしている事でしょうか・・・![]()
そんな、ジャパニーズ・ウィスキーの中でも、メジャーな「山崎」を最近飲む機会が増えたのでちょっとご紹介![]()
店頭に並んでいる「山崎」とはちょっとラベルが違ってますが。
これが、そのラベルです・・・
アルコール度数が高いので、ストレートやロックで頂くと直ぐにイイ感じになります![]()
お次は、スコットランド・マル島の「レダイグ」![]()
トバモリー蒸留所で作られるこのモルト・ウィスキーはピートが効いてスモーキーな味わいで 「ピリッ」とした感じ。
「ストレートで飲んだ方がイイです」と勧められ、チェイサーをもらってストレートで![]()
、一言「酔いますッ
」
ラベルがいかにもって感じです、このレダイグにはボトル№があって645本中97本目のボトルでした![]()
以上、それではまた次回
次はどんなお酒が出るのかなぁぁぁぁぁ![]()
![]()