今日は11月下旬くらいの気温と天気予報が伝えていました。ジャンパー着てると、汗ばむくらいでしたね。
一方でウチの息子の学校では、学級閉鎖が始まったと報告アリ。
皆様も体調管理にはくれぐれもお気を付けください。
ちょっと目を離したすきに、MINI NEXT展示場が、満車状態っ!

現行ハッチバックモデルはONE、COOPER、COOPER S、 JCWと勢ぞろい。

いまだ根強い人気を誇る、R56、R55。

クロスオーバーもガソリンCOOPER、COOPER S。
週末に向けて、展示スペースの並べ替え真っ最中。
この写真に写っていない車も多数ございます。
程度のいい中古車をお探しだった方は、
一年で中古車の在庫が一番多い今週末が狙い目です!
ビビッと来た車があったら、お気軽にお問い合わせください。
朝晩はすっかり冷え込んで、MINIソフトシェルジャケットが大活躍の時季になりました。
冷え症に悩まされているしゅうさんは、すでに運転中のブランケットが欠かせません。
この1年くらいでMINIに乗られた新しいオーナーのみなさんはもちろん、すでに何年もMINIに乗られているオーナーさんも、
スタッドレスの準備はできていますか???
MINI伊勢崎のサービス工場の軒下は、早くもスタッドレスセットが山積み。

これらは、すでにご注文いただいている方の分。ざっと数えただけで12セット。本日しゅうさんがご注文いただいただけで、他にも3セット。。。おっと、置いておく場所が・・・・ちゃんと保管場所を考えます。
天気予報に
雪マークがつくようになると、途端にメーカーから調達が難しくなります。
サイアク、ご注文いただいても雪の日に間に合わない・・・
といった場合もありますので、
早めに準備してください!!
ご相談は、MINI伊勢崎 担当セールスまたはサービスアドバイザーまで!
MINI Convertibleの試乗車は普段高崎店にいるのですが、水曜日に駆り出してみました。
イギリス人が大好きなコンバーチブル。
「そうだ、イギリスに行こう」と思い立ってしまったしゅうさんです。
日帰りイギリス旅行なんて無理って思うでしょうが、できるんですよ!
MINIなら群馬から片道2時間半で!!
走り出したら、あっという間にイギリス風な天気に。。。 MINI Convertibleっていいですね。止まらなくても幌が操作できますし、サンルーフ状態にしておけば急な雨もノープロブレム。

MINIならスイスイ、楽しいくらいのワインディングを走っていると、突然イギリスに到着。

おぉ、このロードサイン、まさにイギリス。
対面通行は対向車が優先ってやつですね。
車でウロウロすれば、ラウンドアバウトも体験できます。スリーピング・ポリスマン(わかるあなたは英国通!)もいるし。
駐車場に車を停めて、Receptionの看板に沿って進むと・・・
おぉ、出た!マナーハウス!(城ではない。)

パブもある!!!(メジャーなギネスだけでなく、キルケニーありました!!!)
フィッシュアンドチップスある!!!!(しかも衣にビールちゃんと使ってる←かなり高ポイント)

ティールームでは、ちゃんとポットで提供されるし!ポットウォーマーかぶってるし!
滞在時間4時間。ずーっとハイテンションなしゅうさんでした。
MINIオーナーのみなさんも一度行ってみては?雰囲気味わえますよ。
あっ、ちなみに福島県にある「ブリティッシュ・ヒルズ」です。基本、場内は英語が公用語になってます。が、安心してください。日本語しか話せなくても大丈夫です。
ブリティッシュ・ヒルズ 公式ホームページ http://www.british-hills.co.jp/
ひさびさのブログでご紹介するのは、本日登録したばかりのできたてホヤホヤの試乗車っ!
MINI COOPER SD 3DOORです!!!
本国では設定されていた、
クリーンディーゼル仕様のMINIが、ついに日本デビューです。
試乗車ですので、燃料を入れに行ってきましたが、「軽油満タンで~」と言ったら、スタンドのお兄さんが「えっ?えっー?!」って目を丸くしてました。
そりゃそうです。ディーゼル車みたいな音、気にしなければほとんどしませんから。

運転ラクだし、速いし。
明日から乗れます!
ゴールデンウィークは、4/29、30、5/1営業です!!
久々の登場、MINI伊勢崎のしゅうさんです。
新しく設定されたMINI CLUBMAN用のオプションパッケージ、
「JCW Chili パッケージ」装着車がMINI 伊勢崎ショールームにデビューしました。

ルーフ同色のブラック仕様。迫力ありますよ。
後ろ姿も、ただ者ではない雰囲気をまとってますよ。

なんと言っても、エアロだけでは追わないJCW Chili パッケージ。内装までがっちり手が入ってます。オプションデザインのハーフレザーシートはもちろんですが、ドアトリムに目をやると、こちらもセットのデザインです。

機能的にも、通常クラブマンではオプションでも装備できない、パドルシフトが!
(果たして8速を使い切る強者はいるのか・・・?)

9月8日はMINI乗りならトーゼンのクーパーデー。
今年はマグネットステッカーのご用意です。本日になってようやくメーカーから納品されました。
お問い合わせいただいていた皆様、遅くなりまして申し訳ありませんでした。
今年はただのプレゼントではなく、MINI COOPER DAYに合わせてミッションです!
- ショールームに行く
- 愛するMINIに貼る
- 写真をFacebookかTwitterに「#3298day」付けて投稿する
- プレゼントが当たることを祈る
世界でたった1枚しかないTシャツが当たるかも。
でも、プレゼントが当たる当たらないよりも、これだけでウキウキできるMINI。
やっぱり素敵だなぁ。
早速実践してみました。どこにどう貼るかは、あなた次第。

じゃじゃ~んっ!

新しく設定されたJCW専用カラー「レベルグリーン」の試乗車、
出動準備完了いたしました!
今週末からお乗りいただけます!
皆様のご来場、お待ちしております!
あちらこちらに散りばめられた、JCW専用装備が眩しい


MINI伊勢崎のしゅうさんです。
おっと、MINI宇都宮の方が掲載が早かった。。。
伊勢崎にもTHE NEW MINI COOPER 13th Anniv. Package ショールームに入っています
こちらのMINIは、ペッパーホワイト×ブラックルーフの車両です。

個人的には、アイスドチョコ×ホワイトは、結構イチオシカラーでもありますが、13th Anniv. Packageの場合、外装色と内装色のコーディネートがバッチリなのは、ペッパーホワイトのバージョンでっせ。

あなたは、どちらがお好みですか?今週末はドライブがてら、MINI伊勢崎とMINI宇都宮で見比べするのもあり
こんにちは、MINI伊勢崎のしゅうさんです。
ついにここ群馬でも降り始めました。
まだ積もっていませんが、ボチボチ積もり始めそうな予感。。。

昨年の大雪とまではいかずとも、ほんのちょっとの積雪でもノーマルタイヤは危険っ!
ハンドリング性能は落ちますし、制動距離は伸び・・・・ソロソロ走る分には、走れるかもしれませんが
「あっ!」と思った時はアウトです。
油断は禁物です!!!
でもスタッドレスは持ってないし、高いだろうし。。。とお悩みの方に朗報。
MINI伊勢崎には店頭在庫のスタッドレス・コンプリート・セット(タイヤ・ホイールセット)がございます!
本日の取り付けもご相談ください!!

R60系(ONE/COOPER用) 2セット
F56系(ONE/COOPER用) 1セット
早い者勝ちの処分価格でご用意しております。
お気軽にお問い合わせください。
三連休とは打って変わって、寒い雨模様。まるでMINIの母国、イギリスの冬のような天気です。
こんにちは、MINI伊勢崎のしゅうさんがリポートします。
本日、MINI伊勢崎に到着したMINI COOPER SD CROSSOVERは、クリーン・ディーゼル仕様になって初お目見えです。なかなかイケてる感じですし、ネットで写真を探してもなかなか写真がないので、早速ブログでご紹介っ!
クリーン・ディーゼル仕様のMINI CROSSOVERといえば、注目されるカラーは、やっぱり新色のジャングル・グリーンとミッドナイト・グレーの2色。いずれの色も、これまでのMINIらしいカラーリングと一味違った雰囲気を醸し出しています。
が、MINIといえば忘れてはいけないのが、「チリ・レッド」ですよね?!MINI CROSSOVER導入後から、チリ・レッドはJohn Cooper Works仕様車のみの限定カラーとなり、見掛ける機会が少なくなってきました。。。
ハイ、ドーン!!!
MINI COOPER SD CROSSOVER JCW Chiliパッケージ装着車!

ホワイトルーフかブラックかで、好みが分かれる部分ですが、いずれにしてもJCWエアロとピアノブラック・エクステリアを組み合わせてのチリ・レッドはカッコイイですよねぇ。
MINI COOPER SD CROSSOVERの最大トルクは、なんと305Nm!本物のJohn Cooper Worksをも凌ぐその力は、アクセルを床まで踏み込めばトラクション・コントロールが確実に作動しながら、怒涛の加速を見せてくれます。
国が認めた次世代自動車=エコカーなのにムチャクチャ速い。
多くの車がこの後姿を、羨望の眼差しで眺めることでしょう。
