今週のBLOG担当はAoyamaです![]()
このところぐっと気温も下がり![]()
お鍋が美味しい季節になってきましたね![]()
![]()
![]()
風邪をひかないよう暖かくて美味しいものを
たくさん食べようと思います![]()
![]()
I様より、スパイク君と過ごした2017年夏の写真をいただきました![]()
![]()
 
こんなにいろんなところに連れてってもらえて
夏を満喫したスパイク君がうらやましいです・・・![]()
I様のスパイク君が次はどんな衣装でどこに現れるのか楽しみです![]()
![]()
 
 
そして秋になり、思い浮かぶイベントといえばハロウィン![]()
ハロウィンといえばパンプキン![]()
そしてMINI一宮では、
お客様にパンプキンのデコレーションをお楽しみ頂けます![]()
![]()
とてもカラフルでそれぞれ表情が違いすてきなパンプキンです![]()
![]()
 
   
 
こちらはかっこいい強そうなパンプキンですね![]()
![]()
こちらはとても元気でたのしそうなパンプキンです![]()
![]()
みなさま、とてもかわいくておしゃれなパンプキンを作ってくださいました★
ぜひおうちに飾ってくださいね![]()
 
せっかくなので、ハロウィンとかぼちゃについて調べてみました![]()
ご存じの方も多いかもしれませんが
元々ハロウィンは秋の収穫や悪魔払いの儀式の行事で
当初はかぼちゃではなくカブを使っていたそうです![]()
![]()
それがアメリカに伝わった際に、たくさん採れていたかぼちゃにかわったそうです![]()
ということで、おなじみのお化けかぼちゃは
カブで作られていたみたいですね![]()
ハロウィンにもMINIのように歴史があり、おもしろいですね![]()
今ではハロウィン=仮装というイメージが強いですが
今年はハロウィン本来の意味を意識して過ごしてみます![]()
こちらは受付のNさんが作ってくれた「 T T (ティーティー)パンプキン」です![]()
![]()
かわいらしい表情と頭のリボンがセンスを感じます![]()
私も作ってみたものの写真の右上の「THE 普通なパンプキン」になってしまいました(笑)
このパンプキンは手のひらサイズの小さなもので
デコレーションしずに置いておくだけでも
おしゃれなハロウィンを楽しめそうです![]()
![]()
お子様だけでなくいろんな方にデコレーションをしていただきたいので
「パンプキン1つ!」と
遠慮せずにスタッフにお声掛けください![]()
![]()
デコレーションされたパンプキンはまたBLOGでご紹介させていただきます![]()
(一応本物のかぼちゃですが美味しくはないそうなので、装飾用としてお使いください
笑 )
そして今週はハロウィン仕様の試乗・査定プレゼントも用意しております![]()
MINIオリジナル・スキレットです♪
スキレットとは、テフロン加工等がされていない鋳鉄製のフライパンのことで、蒸す・燻す・煮る・揚げるなど多様な料理に、屋内外を問わずに家庭料理からアウトドアまで使えて便利です♪
 
取っ手部分にはさりげないMINIのロゴも・・・
食欲の秋ともいいますから
スキレットで美味しい料理を楽しんでください![]()
 
 
そして、NEW アイテムも入荷しました![]()
MINI ロゴ 3D ロングスリーブ メンズ・レディースともに¥11,448(税込)
ショールームにはメンズ・レディースのMサイズを用意しております。
これからの季節様にMINIアイテムを買い足しませんか![]()
![]()
今週末は天気が悪そうですが
MINI一宮は明るく元気に営業しておりますので
ぜひMINIとのハロウィンを楽しみにご来店くださいませ![]()
![]()
 
 
↓ Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」クリックにご協力をお願い致します!