
今日の駐車場の風景

全部青


まずは上の写真からご説明を…



YOSHIMOTO号
CROSSOVER COOPER コズミックブルー


NIIMI号
COOPER ライトニングブルー


試乗車
CROSSOVER COOPER サーフブルー
いやぁ、個人的に真ん中のライトニングブルー(私の愛車)はオシャレだと思います

MINI広島ではNIIMIブルーと呼ばれていますが、MINIの中でもひときわ真っ青な青です

このカラーは2009年に一旦生産終了となってしまったのです…。
が!実はこの度復活を遂げました

うれしい限りです

ではそろそろ本日の風景のご説明を

一番右と左は、1枚目の写真と同じですが、
真ん中だけ違います

試乗車
COOPER S レーザーブルー
こちらもともとはCOOPER S専用色だったのですが、ONE/COOPERでもお選びいただけるようになった人気カラー

鮮やかな濃い水色です

ここに載せただけでも4色もあるように、
たくさんあるMINIのボディカラーの中でも、実は青ってすごく多いんです


今はガリガリ君と呼ばれるこんな色も…
アイスブルー
クラシカルなイメージの色です

そして現行カラー以外にも、過去にはこんなにたくさんの青たちが

コンバーチブル限定色だったクールブルー
今のライトニングブルーに似たハイパーブルー
(写真をGETできなかったのですが、もう一つ似た色でインディブルーというのもありました)
きれいな水色 エレクトリックブルー
画像が多すぎて掲載できなかったのですが、
限定車CHECKMATEの専用カラー スペースブルー(紺色に近い感じ)や、
澄み切った海のような色の オキシジェンブルー(青+緑÷2…


これだけ青が多い車も珍しいですよね

こんなにたくさんあると、青好きの私でもなかなか選びきれません

皆さまの好きな青はありましたか

