その模様をご報告しようと思います



このドッキリ計画のスタートは今年の3月に遡ります

元々はご夫婦で1台ずつMINIにお乗り頂いていたO様ご夫婦。
現在はとりあえず国産車1台にされていたのですが、
再びMINIに乗ろうということでJCWをご注文頂きました



O様ご夫婦はMINI歴が長く、MINI仲間が多くいらっしゃいますので、
本来であれば、この時点でメールやブログなどなど、各種媒体で
全国津々浦々のMINI仲間に報告するところですが、
そこはさすがにO様ご夫婦。
普通に「JCW買いましたよーー。」って言うのも面白くないよね・・
とのこと。せっかくだから何かしたいよね・・・ということで、、、、、、
、
仲良しMINI仲間の一人で、
こちらも非常にMINI歴の長いお客様のNさんに
ちょっとしたドッキリをしかけることに

ドッキリと言っても内容はいたって簡単。
まずはOさんがJCWを注文したことを4ヶ月ずーーーと黙っておいて、
納車日に「MINIの見積もりを貰いに行くからついて来て。」といって、
NさんとMINI広島に待ち合わせ。
商談してるフリをしたあとで、実は納車だった・・という内容です

というわけで、7/14 いよいよ納車の日を迎えました

まずはNさんよりも早くお店に来て頂き、ご納車の書類関係にサイン

ざっと使い方を説明した後で、
ご納車の記念撮影

そこまで終わらせておいてから、軽く最終リハーサル

色を悩んでいるフリの練習なんかをちょっとして・・・

そうこうしているとNさんがご来店されました

いよいよドッキリスタート


まずは先ほどの練習どおり、色で悩んでいるフリ

思わずカメラ目線で笑ってしまいました


やってて自分でおかしくなってしまいまして・・
だってもう、色はミッドナイトブラックに決まってるわけですし・・・
いまさら赤がいいとか言われても困りますし・・

でもいっしょに悩んでるフリしないといけないですし・・・
ある程度、商談してるフリをしたところで、いよいよネラバラシ

「実は・・・」 と新型JCWのキーを渡されて、
イマイチ状況が飲み込めないNさん


この瞬間、4ヶ月のドッキリが完結致しました

いやあ、、4ヶ月黙っておくのは結構大変でしたが、楽しかったです

見事に引っかかって頂いたNさんも記念撮影をして、
無事にご納車が完了致しました






O様ご夫妻、この度はありがとうございました

奥様はおめでたい事情で、残念ながらご納車には
立ち会って頂けませんでしたが、
このブログでちょっとは状況分かって頂けましたか


N様、逆ドッキリのご相談には
いつでも乗りますので、ぜひご用命を・・・・・
