DDR56M 全国オフ2011 in 青い国四国 10月16日(日) DDR56M 全国オフ2011 in 青い国四国 開催!!! MINI愛媛さんのブログにて発見 どうやらみんカラ会員じゃなくてもメールでの参加もOKのようです しかーし、〆切は10月1日(土)!!! ご興味ある方は、下記MINI愛媛さんのブログを要チェックですぞ https://dealer-blog.mini.jp/mini_ehime お知らせ | リンクURL
JCW こんにちは ついに予約受付が開始された、今もっともHOTなMINIクーペ この予約受付に先立ち、9月24日に富士スピードウェイにおいて、 MINI クーペの発表会が開催されたそうです MINIブランド・マネージメント 執行役員のカイ・ゼグラー氏(左)と 6月に行われたニュル24時間レースに出場したヘンドリック・フィース選手(右) フィース選手のJCWクーペについての印象を要約すると・・・ 「非常に速い」 「コンパクトボディーなのに安全性に優れる」 乗って楽しいクルマであることを強調 ちなみにヘルメットの中が甘いマスクのイケメン君でびっくり(笑) なんだか最近JCWの話題が続いている気がするHATTORIⅡですが、 本日も富士スピードウェイのJCWクーペの話題に引き続き、 JCWの愛車自慢のコーナーです コチラ JCW ダークシルバー O様 このリヤスポイラーがやばいです しかもシートがこれまた激ヤバ HATTORIⅡ、思わず座らせて頂いちゃいました ステキ ステキ ステキ〜 でもキズをつけないようにおっかなびっくりです(笑) 本当はアルミもかえていらっしゃるのですが、 この日は大人の事情により(笑)ノーマルでの撮影会となりました O様、撮影ご協力ありがとうございます そしてネックパットの使用感はいかがですか??? 是非ぜひ、また遊びにきてくださいね 愛車自慢 | リンクURL
お知らせ4連チャン こんにちは 昨日数年振りにカラオケに行ったHATTORIⅡです いや〜冷や汗ものでしたが、でもやっぱり大きな声を出すのは、 スッキリしますね ではでは本日はお知らせ4連チャン ①THE NEW MINI COUPE DEBUT !!! ついに本日より予約開始 大変長らくお待たせ致しました 詳細は是非HPをご覧くださいませ http://www.mini.jp/mini_coupe/index.html 大興奮間違いナシッ ②MINI広島に今となっては幻のオニツカタイガーが1足あるようです!!! 真っ白 26.0cm やった〜 ピッタリだぁ! という幸運な方は至急連絡くださいね ラスト1足です!!! ③ComeTecさん(=COOPERSアストロブラックK様)が合同走行会開催!!! ・日時 10月15日(土) 受付8:00〜8:30 ・場所 TSタカタサーキット ・参加費 10,000円 タイム計測付 ・メーカー出展&デモカー展示 ・同乗走行 ・走行は16時まで 1日たっぷり走行できます! ・参加申込先 ComeTec(コムテック) TEL 084-939-5780 ちなみにGPのK様はすでに参加申込されているそうですよ お好きな方は是非この機会にどうぞ ④パークレーンF様 梨を安く譲ってくださるそうで〜す F様は梨の木のオーナーになってらっしゃるそうで、 今年も300個ほど実をつけたそうです とってもジューシ〜な豊水です 市場価格よりかなりお安く譲ってくださるとのことなので、 梨好きな方は是非 というわけで今日はお知らせ4連チャンでした どれも見逃せないニュースばかり これだからMINI Fukuyama ブログから目が離せません!??? お知らせ | リンクURL
愛車自慢!? こんにちは だいぶ秋らしい今日このごろ 今日はスーツのインナーを今年の秋、 初長袖にしたHATTORIⅡです みなさまも風邪を引かないように気をつけてくださいね〜 さて、今日の愛車自慢はコチラ んんん!? はい、こちらW様に抱えられている、ラジコンで〜す W様の奥様がインターネットで数年前に手に入れたという逸品 いいな〜 いいな〜 いいなぁぁぁ コントローラーが腐食してしまったとのことで、 只今コントローラーのみM様のところで修理中 早く動く姿を見てみた〜いッ M様頑張って〜 そしてW様からはいつも色々と差し入れを頂くのですが、 先日はこんなスペシャルな物をこっそり頂いておりました お酒大好きHATTORIⅡへとのこと・・・ これがなんとなんと キャ〜 こんなスペシャルなものを・・・ 釜山土産 兼 誕生日プレゼント ということで、ありがたーく頂戴してしまいました W様いつも本当にありがとうございます もったいなくてまだ封を切らずに眺めております 大切に大切に頂きます HATTORI Ⅱ | リンクURL
JCWホワイトシルバー こんにちは 本日は JCWホワイトシルバー をご納車させて頂きました MINI Fukuyama 初のホワイトシルバーのJCW!!! JCWといえば正直、赤×黒のイメージが強かったのですが、 ホワイトシルバー 想像以上に超・超・超かっこいいです!!!!! コチラ! 輝かんばかりのホワイトシルバーをブラックルーフで引き締め、 赤いキャリパーがアクセントになっています ちょいコワモテなんですが(笑) 笑った顔がめちゃキュートッなF様です しかも元レストランのオーナーシェフ 今は・・・ふふふ〜内緒です〜 とってもギャップがあって、 HATTORIⅡはそのギャップにやられちゃいました う〜ん、本当にかっこいい F様、JCWとってもお似合いでしたよ これからたくさんたくさん楽しんでくださいね HAPPY JCW LIFE 愛車自慢 | リンクURL
フランクフルトモーターショー こんばんは 朝晩の冷え込みと、昼間の気温差で、 隣のデスクのスタア★がゴホゴホと咳をしており、 気が気ではないHATTORIⅡです みなさまもどうかお気をつけくださいませ さてご存知の方も多いとは思いますが、明日まで フランクフルトモーターショー 開催されております 12月2日〜12月11日には いよいよ「第42回東京モーターショー2011」が 東京ビッグサイトにて開催となります ご都合つく方は是非どうぞ HATTORI Ⅱ | リンクURL
3連休いかがお過ごしでしょうか? おはようございます 今日から3連休 みなさまいかがお過ごしでしょうか? MINI Fukuyama は元気に営業しておりますので、 是非遊びにいらしてくださいネ 今日の愛車自慢はCROSSOVER N様 ご納車の際にもブログにご登場頂いた仲良しご家族様です 今回は奥様たってのご希望で、 ドアミラーカバーをチェッカーに交換させて頂きました ポーラーベージュの内装にもピッタリ そして毎度おなじみM様とも交流を深めて頂きました 実は韓流ドラマ『コーヒープリンス1号店』の店長が ドアミラーカバーがチェッカーのMINIに乗っているらしく、 奥様はこの店長が大大大好き(めっちゃかっこいいらしいです)なので、 これでお揃いというわけなんです 最近韓流ドラマにはよくMINIが登場しますよね〜 HATTORIⅡは韓流ドラマをあまり見たことがないので、 近々まずは基本の冬ソナから見はじめようと思ってます! そうそうN様の奥様もよく女子会で利用するという、 みんな大好きビストロガリューさんが リビングふくやまに載っていました 秋色スイーツ満載のデザートプレート付ランチ 10月22日マデ ここは食べログでも大絶賛されてます http://r.tabelog.com/hiroshima/A3403/A340301/34009809/ 本当に絶品です、 めちゃオススメ!是非どうぞ 愛車自慢 | リンクURL
アイスブルー こんにちは 台風一過でキレイに晴れわたっております そんなキレイな秋空にぴったりのMINIをご用意致しました アイスブルー×ブラックルーフ アイスブルー×ホワイトルーフは展示したことがありましたが、 ブラックルーフは初です と〜ってもキレイなチョコミント色 明日からの3連休、是非遊びに来てくださいネ では今日は先日のツーリングのその後を お伝えしていこうと思います 数名の方々が帰りにお店へ寄ってくださいました〜 そして、頂いちゃいました!!! メイフェアT様&いっせい君より HATTORIⅡがブログでイチオシした、夢にまで見た(!?) 『アイスなくりーむパン』 感激 T様、いつもありがとうございます そして、T様には念願だった 50周年のサイドスカットルも取り付け頂きました 運転席側はドアミラーカバー&サイドスカットルともに、 50周年記念仕様 助手席側は、M様のご指導のもと、 助手席側のドアミラーカバーはメイフェア仕様に、 サイドスカットルは50周年記念仕様に 限定感がさらに高まり、とっても素敵です そして、今回ツーリング初参戦のCLUBMAN T様からは ロールケーキ頂いちゃいました お土産がみんなとかぶらないように、とのお気遣いで、 島内を探してくださったそうです ありがとうございます ゴルフをキャンセルしてまで来て頂いた、 初参加のツーリング、いかがでしたでしょうか? 次回も是非!お待ちしております そして、CLUBMAN T様のお車には、 瀬戸田からMINI Fukuyama まで、 なんとカマキリがくっついてきたそうです〜 信じられません!!! 自然の驚異です〜〜〜 カマキリは、あのまま笠岡のご自宅までついていったのでしょうか??? また教えてくださいね 次回のMINI Fukuyama イベントは、 X'mas パーティーかな〜と思ってます まだまだ開催は未定ですが、 決まり次第、ブログにアップ致しますので、 ブログは今後とも要チェックでお願い致しまーす 愛車自慢 | リンクURL
今週のM様 (プロ!?) ではでは、先日のツーリングの模様のご紹介、第3弾 続きましては、COOPER コンバーチブル インターチェンジイエロー 毎度おなじみ、M様 プレゼンツ しゅっぱーつッ、の前に・・・先ほどブログに登場した TVRとはこちらです ヒュ〜かっこいいぃぃぃ これはか〜な〜りレアなお車ですよ さてさて、それではツーリング出発です MINI Fukuyama からの出発は16台 やっぱりちょっとこの台数はいっぺんに出るのは厳しいですね〜 しまなみ海道を駆け抜けます ちょっと曇り空ですが、気持ちい〜 到着 みなさまから色々写真を頂きましたが、 このアングルはM様ただお一人 ツーリングに参加していないHATTORIⅡにもその様子が伺える、 生き生きしたショットではないでしょうか!? しかも海まで写ってます さて、そろそろドルチェさんへ行きましょう コンバチ隊は仲良しです 今日のジェラートメニュ〜 瀬戸田の○○○が4種類もあって、迷っちゃいますね!!! 自転車イベントが取材されてました MINIも紹介してくれないかな〜 うぉ〜たれる〜 いっせい君、美味しかった? いかがでしたか?第3弾はM様目線でお送り致しました M様写真提供ありがとうございました HATTORI Ⅱ | リンクURL
T.Fujii プロ さて、先日のツーリングの模様のご紹介、第2弾 続きましては、TVR、もといCOOPERSコンバーチブルにお乗りの、 T.Fujii プロ プレゼンツ T.Fujii プロはMINIも大好きですが、 スーパーカーへの造詣も深い方なんです こんな車や、 こんな車がずら〜り 圧巻だったそうです イイナーHATTORIⅡも見てみたかったなぁ・・ T.Fujii プロ、ありがとうございました HATTORI Ⅱ | リンクURL