ハジメマシテ、コンニチハ、スリランカ出身のアサンカ・デス。

MINI SHIZUOKAにてメカニックヲシテイマス!

ニホンのナツはアツイいですね〜!

ミナサマ、コレカラモ、ヨロシクオネガイシマス。

ちなみに隣は、メカニックの山田君デス!
台風一過の青い空!!
いよいよ海開きも始まり、夏本番がやってまいりました。
夏の暑さを吹き飛ばそう!!! ということで、来る、
今週の土曜日、
全国の
MINI ショウルームでは
2011.7.23 17:32 に
UCHIMIZU 大作戦!!!を決行します!!!
この時間には意味があるんですよ、わかります??
そう、
17:32 = イイナミニ なんです
この
2011.7.23は、全国各地、様々な団体が一斉に
打ち水イベントを行う日なんです。
http://twitter.com/#!/search/uchimizu
現在、
MINI Numazu では、
打ち水大作戦に併せたキャンペーンを企画中!!!
詳細は追ってアップします☆
さらに、今回は各地のディーラーが、この様子を
twitterにアップロードします
どの団体よりも
team MINI 盛りあがって行きましょう☆
皆さまのご参加、お待ちしてます!!!
MINI Numazu 木村
各ショールームにて、何かが起こります。
日時は、7月23日(土)17時32分。
何かが、起こる・・・・
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__|
| |
ご無沙汰しております、
MINI Numazu 木村 でございます。
早速ですが、ネタかぶりました・・・・。
MINI LOVES MUSIC......
音楽ネタで行く予定だったのですが、1人夏フェスのクイーンに話題を先取りされてしまいました(汗
ここで、
質問
です!!
皆さんが
オススメの1曲はなんですか??
「この色の
MINI でこの曲を聴きながらドライブしてみたい !!」
「私の
MINI のイメージ

はコレ♪♪」
なんてエピソードを是非教えて下さい

☆
mailto:t.kimura@numazu.mini.jp
皆さんから教えて頂いたオススメの1曲を、
毎週、このBlogでご紹介していきたいと思います。
採用された方には、他では手に入らない
MINI オリジナルグッズをご用意☆
今週は、
MINI ロゴ入り
i-phoneケース を差し上げます。
MINI のオーナー様も、これからオーナーになる方も
このブログをご覧の方ならどなたでも
OK !!!!
じゃんじゃん、ご応募下さい。
ところで、皆さんは
Youtube
に
MINIのオフィシャルチャンネルがあるのはご存知ですか??
そこでは、
MINI の最新情報はもちろん、
ラリー
や、
音楽
や、
ファッション
など
様々なカルチャーにアプローチする、MINI のエキサイティングな様子が掲載されています。
最新の動画では、
The Ting Tings をクローズアップ!!
http://youtu.be/Q_4BKEj5QcU
私、このバンドが大好きでして。
http://youtu.be/OYFP4Eliv0o
サマソニ、名古屋ダイアモンドホールとライブにも参戦しています。
気に入って下さった方は、是非、チェックしてみて下さい。
ちなみに、先日の奈良旅行では他の曲を聴いていたんですけども。
http://www.myspace.com/oddhoney
あとは、TMレボリューションさんとか

結構ノレますよ☆
こんな感じで、
MINI はオーナーさんが好きな曲なら
どんな曲でも気に入ってくれる、
イイ子
なんです。
さぁ、ドライブに行く前に、まずは音楽選びからいかがですか??
こんにちは、
MINI Numazu の
木村 です。
早くも梅雨が明けてしまったかのような晴天が続いておりますが、
急な気候の変化に体調を崩されたりしておりませんでしょうか。
こまめな水分補給を心がけていきたいですね。
私事で恐縮ですが、先日、奈良まで行ってまいりました。
もちろん
MINI で☆
さて、ここで気になるのは
MINI の燃費です。
カタログ値では 15.6Km/l という輝かしい数値を叩き出しておりますが、
はたして、その実走値はいかに・・・・・。
朝6時に50Lのタンクを満タンで出発し、11時に現地に到着です。
381Kmの道程を走破し、ガソリンメーターは、な、なんと半分も減っていません☆
気になる平均燃費計は、走行開始時の11.1キロから大幅に伸び
12.3Km/l まで達しております。
いやぁ、なかなかよく走ってくれました。
もちろん、もっと燃費の良い車はありますし、
世の中はすでにハイブリットカーの時代です。
でも、こんなに運転がエキサイティングで、
途中で写真を撮ってあげたくなるような車は
他に思いつきません!!
WE LOVE MINI ☆
旅行記は後半に続きます。
※ ブログの内容は、実際に走行した内容に基づき、カタログ値を交えながらご紹介しております。
道路状況や、運転の仕方によって、数値は変動してまいります。
ぜひ、皆さんの平均燃費計とにらめっこしながら、エコドライブに挑戦してみて下さい。
また、夏場のお出掛け前には是非、MINI メカニックによる点検をご利用下さい。
過酷なコンディションでのロングドライブは MINI への負担も大きくなります。
有料点検となりますが、大きなトラブルや事故防止の為にも大変有効な点検です。
タイアの空気圧や、油脂類の確認など、1時間程度の内容となります。
尚、ご予約優先となりますのでご希望の方は店頭までお気軽にご連絡下さい。
MINI Numazu(055-923-5932)