天気予報あたりました雨が降ってる静岡です。
MINI静岡・梅田セヨ!
本日、近い将来MINIオーナーとなられるお方がハロウィンイベントに参加・・・
静岡市在中・Y様です!
ナイス・スマイル!いきものがたりナイス!
私も良く車の中で聞いています!
こににちは、
MINI Numazu T.Kimura です
HAPPY HALLOWEEN
と、いうことで、
早速、先週の続きと今週のエントリー

を御紹介
まずは、ブログ
2回目の登場
R/I 様 デス

何と!!!今回のコンテストのために衣装を御用意して下さいました


MINI Numazu 一同 涙です
早速、ワンちゃんたちの写真と一緒に御紹介ー
MINI Numazu_04-1
今回、お2人(?)には新車を御購入頂きましたwww
この赤い MINI がまた可愛いんです


奥様、相変わらずスゴ腕です
MINI Numazu_04-2
奥様、ご主人様のお洋服にもいたるところにハロウィングッズが


「これは、プロの仕業ですね」
いつも遊びに来て下さって有難うございます
続いて、今でも人気の限定車
パークレーンにお乗りの
M様
今回はお嬢様がエントリーということで
LADY M の登場です
MINI Numazu_05
可愛い

ですねー
MINI Numazu のマスコットガールをお願いしたいくらいです
さて、本日は
ココまで
コンテストは明日まで
エントリー受付中
コスチュームは店舗にも御用意しておりますので、
手ぶらで気軽に遊びに来て下さいね

以上、
MNI Numazu T.Kimura でしたー
皆様こんにちは

ミニ静岡です
ハロウィンということで
お菓子の掴みどりを開催
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
こんにちは、
MINI Numazu です
昨日は、たくさんのお客様に御来場頂き、誠に有難うございました。
早速、皆様からの
HALLOWEEN PHOTO CONTEST 
エントリー

を御紹介

番外編も掲載です


HERE WE GO --!!!
先ずはイキナリ番外編

、われら
「teamみにヌマ」です
メカニック T も電撃参戦

彼は、この格好で帰ろうとしたので

止めました

続いて、
MINI COOPER S の
オーナー S 様 です
MINI Numazu_01
S 様はこの日のために、思い切って
ハロウィン仕様の
カバナシートを装着

というわけではないのですが

、あまりに
キマっていたので思わずパチリ
1枚頂いてしまいました


続いては、
MINI CROSSOVER COOPER オーナー
I 様です


I 様のお車は、希少な
MTミッション車です
2人の
可愛いお嬢様
と一緒にパチリ
MINi Numazu_02
自転車、当たるとイイですね

さて、まだまだ御紹介するお写真はあるのですが。
今日は
ココまで
今週はドンドンアップしていきます、皆様、楽しみにしていて下さいね。
MINI Numazu KIMURA でしたー
来ましたー

!! 来ましたよっ

!!!
MINI CONVERTIBLE JOHN COOPER WORKS
がっ

この佇まい

、やはしタダものではないです

特に、
スポーツモードを入れたときの加速感といったら
≡%((#!!khs※~~|......、言葉になりません。
さて話しは変わり

、先日、
富士スピードウェイにて
BMW Japan 主催
JOHN COOPER WORKS DAY が催されました。
詳細は
コチラから
我らが
MINI Numazu からも、2人のお客様が参加
A様 & S様 、お忙しい中、御参加頂き誠に有難うございました
ちなみに、スタッフ
YOSHIHARU もお2人のお世話と
オブザーバーとして参加

今日は、その様子を、貴重な写真

を交えて御紹介します。
圧巻の存在感、やはり
MINI はコンパクトカーではありませんね。


当日は、
プロドライバーによる走行や、
本国エンジニアとのディスカッションなど
とても特別で内容の濃い1日となりました


あの、
MINI CHALLENGE の車両も来ていました
ハロウィンイベントも開催中、週末は是非
MINI Numazu へ
今年もやってまいりました、この季節
HAPPY HALLOWEEN です

クリスマス
はキリスト様

の誕生日、では
ハロウィンとは何ぞや??
そんな世間知らず、
MINI Numazu Kimura 
ブログ読者の皆様のためにも調べてきました

ハロウィン 、あるいはハロウィーン (Halloween, Hallowe'en) はヨーロッパを起源とする民族行事で、カトリックの諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる。諸聖人の日の旧称"All Hallows"のeve(前夜祭)であることから、Hallowseveが訛って、Halloweenと呼ばれるようになった。
・・・、硬すぎる
要は、万聖節(カトリック教会の祝い日の一つで、全ての聖人と殉教者を記念する日)の前夜祭ってことですね。
ちなみに、私は
文化祭
の
後夜祭委員
でした
さて、
カボチャや
魔女の由来は
wikiさんにまかせてるとして
われわれ
MINI Numazu は
HALLOWEEN をネタに皆様をおもてなしです
22日 から30日 までの
1週間、
ショウルームでは 「お菓子
の掴み取りを開催
」
さらに!!今回の
イベントは全国区です

HALLOWEEN PHOTO CONTEST
参加方法は簡単
ショウルームで
HALLOWEEN の仮装をして、写真をパチリ

その写真を
MINI Numazu ブログ に掲載します
自分の愛車(ごめんなさい

MINI 限定です)を
ハロウィンに飾るもよし
自分を
ホグ
ーツ魔法学校の生徒にしちゃうもよし

どちらでも応募は可能です
さぁ、盛り上がるのはココ
からですよ
なんと、この写真が
MINI Japan の
Facebook にアップされるんです
厳正な審査

の上、特に優秀な仮装を披露して下さった
6名の方に
MINI ACCESSORY をプレゼント

しちゃいます
最優秀賞の商品

は、発売前から噂が尽きない折りたためる
アレです
皆様、ふるって御参加下さい。
折角の
イベント 昔から言いますよね

「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」
JCWの試乗車
と共に、御来場お待ちしております。