今日は七夕ですね。お願い事書いたりされてる方もいる事でしょう。クリスマス程盛り上がる感じはないですが、願い事叶うといいですね。
こういったイベントやPRの広告というのはその世界を惹きつける鍵だと思います。私も絵画が好きで、PRの絵や写真、デザインとか、じー。っと見ちゃったりしますが、MINIの広告ハイセンスには、自慢じゃないですが、とても感銘を受けています。
輸入車のCMや広告は、わりとスマートという感じが多い気がしますが、MINIだけなんか…違ってるというか…面白いし笑っちゃう事もしばしば。
皆さまにも一部御紹介しますね。

↑こちらオランダのとあるゴミ置き場。クリスマスイブの翌日の朝だそうです。「昨日MINIプレゼントでもらったんだよー!」って感じですね(笑)車サイズの箱なので大きいし、周りの人笑っちゃってます(笑)

↑アメリカのとあるアパート。MINIがロボットなっちゃってます(笑)アパート半分隠れちゃってますね!名前は小さいけどHIROにもなれます。

↑こちら日本。「MINIが逃走しました!みんなで見つけて!」という企画で、発見されたのがビルじゃなくて普通の家の屋根!(笑)チェーンで巻かれちゃってます(笑)クレーンで乗せるの大変だったようです。見つかっちゃって残念だったね!

↑こちらスイスの地下鉄に入る階段。みーんなMINIから出てきました(笑)室内意外と広いもんね(^^)v

↑こちら丁度バレンタインあたりに発売したクロスオーバーと3HBのMINI.。チョコもった美女はどっちに渡すんでしょうね。

↑続いてこちらもクロスオーバー。もう展示車に乗ってみた方にはわかる広さ!4枚ドア!これは海外CMのワンシーン。後部座席に日本人の寿司職人が乗って、その場で作ってます(笑)前席はお客様でしょう。センターレールにお寿司載せて渡してました(笑)
その他MINIは沢山のアーティストにも好かれてます。デザイナーであればポールスミスやヴェルサーチ、ミュージシャンも沢山。

↑こちらは大人気マドンナがPV用に造ったMINI.

↑有名ロックバンドKISSのメンバーが一人一人クロスオーバーをデザイン。名前は小さいけど(また…笑)ロックだってこなせます。KISSがMINI好きって言うのも面白い(笑)ちなみに私の最初のギターはフェンダーのストラトキャスター、色はクリームで今も家にあります。
そして個人的に好きなのがハロウィンPRのMINI。

↑ばああ(^O^)/笑
可愛くて最初見た力抜けました。子供にまぎれて家に来そうですね。「Trick or Treat!」ってしゃべりだしそう…。「はいはい」ってお菓子あげて帰しちゃいそうです…。
と、長いブログになりました。これ見てニヤっとMINIのフロント顔になった方絶対居ます、多分(笑)癒されましたか?今日も一日お疲れ様です(^−^)
MINIの企画担当は、MINIを奇才に世界中でPRしています。MINIは機械的な車ではありません。生きているように、力強く、憎めない愛橋を持ったパートナーです。BODY等、色々こだわった結果、意思があるように誕生したんです。老若男女、ノーボーダーで走っているオーナー様の相方。
私は小さい時、兄のプラモデルや人形で遊んでは、「話かけてくれないかな」とか思いました。今だにジェニーちゃんとか集めてますが、さすがに会話は望まない大人です(笑)
でも、子供の時みたいなおもちゃに対する感情とか、忘れたくないですよね。MINIならいつまでも持っていられる気がします。
ぜひMINI秋田にいるMINI達に逢いに来てみてくださいね。「乗ってみて!」ってしゃべりかけてくるかもしれませんよ(笑)