皆様、こんにちは!プロダクト・ジーニアスの今村です![]()
朝晩と昼間の気温差が大きいですが、
体調は大丈夫でしょうか??
さて、本日はMINIの先進機能をご紹介します![]()
すでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、
MINI CONNECTEDアプリが新しくなりました![]()
![]()
このアプリは、F系(2014年モデルチェンジ以降)になってから使えたアプリです。
車から離れていても燃料タンクにあとどれくらい入っているか、
航続距離はどれくらいかをスマホで確認ができました。
それが、NEWアプリによって、
遠隔操作で車両施錠・開錠や
ヘッドライトをつけたりすることができるようになりました![]()
また、車に乗る前に目的地を設定すると
車の中での操作はほんのちょっとでナビがスタートします![]()
ただ、一部のモデルでは遠隔操作はできません![]()
(ゴメンナサイ![]()
)
遠隔操作ができるのは、
ルームミラーの上にSOSコールがついている車両です![]()

どんな時使うかご紹介![]()
駐車場から離れたところで、「あっ、車の鍵閉めたかな
」と思ったけど、
あの遠ーーーい駐車場まで行って確認するのは面倒だなーーーという時
![]()
遠隔操作で施錠![]()
(動画です)
※動画では窓を開けていますが、
遠隔操作で施錠しても窓は締まりませんのでご注意ください。
広ーーーい駐車場などで、自分の車をどこに停めたか分からなくなってしまった時
![]()
遠隔操作でヘッドライトを付けてみる![]()
(動画です)
今日は阿蘇の大観峰までドライブに行こう![]()
スマホで調べて到着時間はだいたい分かったけど、
ナビの設定を車の中でもまたするのは面倒だなーーーーーという時
あっという間にナビ設定できる![]()
(動画です)
などなど![]()
車とスマホが繋がる時代がやってきましたね![]()
これからの時代はスマホと繋がることが当たり前になるのです![]()
時代の先端を走るのはいつだってMINIのアイデンティティです![]()
あなたのMINIでもお試しください![]()
まずは APP STOREで
MINI CONNECTEDアプリを取りましょう![]()
すでにMINIオーナー様は、ぜひぜひ自分のMINIでお試しくださいね![]()
これからR系のMINIオーナー様やこれからMINIオーナーになる方は、
まずは試乗車でお試しください![]()
お使いになった方は、感想などお聞かせください![]()
MINI熊本ではFacebookとInstagramにて
新車ご納車の様子や展示車、試乗車情報を随時更新しています![]()
![]()
MINI熊本公式SNSはこちら![]()
![]()
皆様のフォロー&いいね!をお待ちしております![]()
