こんにちは。
MINI高輪です。
以前、MINI銀座オープンイベントで特別展示された
”マットブラック JCW”が高輪ショールームにやってきました!!
一言、”カッコイイ・・・!!”
いい意味で<<悪そーー。>>
この車、残念ながら特別展示車両なので非売品なんです。
欲しいなぁ。。。
こんにちは
MINI世田谷です。
日頃たくさんのお客様にご来店いただきましてありがとうございます。
私たち
MINI世田谷のショールームは環状8号線に面しており非常に
交通量の多い場所にございます。
入り口も分かりにくいかもしれません・・・。
はじめてのお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
MINI世田谷へお越しの際は黒い建物を目印にエントランスへ
お車を前からドーンと入庫してください。

エントランスの様子です。
私たちスタッフがすぐに駆けつけお客様のお車をすぐに移動
させていただきます。
狭いながらも機動力にてカバーいたします。
今週末は中身の変わった
New MINIの試乗車を
エンジンフルラインナップで取り揃え
テストドライブフェア
を開催中です。
・・・で再びエントランス!こんな感じで混雑してしまうこともございますが、
お客様へなるべく迷惑をかけないよう
素早い動きで対応させていただきます。
今週末は
New MINIを試乗しにぜひショールームへお越しください
こんにちは、
MINI六本木です。
中身だけでなく外観も違うMINIのご案内。
MINI meets SAKURA.に続いてドアミラーとサイドスカットルがとても
さわやかな特別PACKAGE、
その名も
MINIMALIZM PACKAGE

まず、目に入るのが、ドアミラー、サイドスカットル
*装着できるボディーカラーはお問合せください。
このCOOPERはただのCOOPERではないですよ。
今回からオプションパッケージが変わりこの車輌
には,Chilli(チリ)パッケージが装着されています。
スポーツ仕様のパッケージは、パドル付きスポーツステアリング
スポーツサスペンション、クロス/レザーシート、5スターブラスタホイール
リヤスポイラー、スポーツ・シートの特別装備

リアスポイラー

5スターブラスタホイール
MINIMALISM PACKEGE は、車輌のみならず同時に日本国内
の森づくりに投資することができるカーボンオフセットがついてきます。
800kgのCO2の削減に貢献
カーボンオフセットの証明書とMINIオリジナル・アニマルパズル (間伐材使用)も付いてきます。
今週末は、
ONE、
COOPER、もようやく試乗OK
!!!!
MINI六本木で待ってます。
こんにちは。
MINI六本木、MINI高輪、MINI世田谷です。
今日は
MINI COLLECTION.2010から、おなじみ「オニツカタイガー」
とのコラボ商品、
スポーツシューズの最新バージョンの中から
特に私がお気に入りのカラーをご紹介します。 それがこちら ↓↓↓
この2色、とってもかっこいいと思いませんか?
私も
黒×
グリーンの方を思わず買ってしまいました。
量販店で売っているスニーカーに比べるとちょっとお高いですが、
軽くてだんだん足になじんでくるというか、とても履きやすくて
いい感じです。
何よりも希少価値があるので、さりげなく優越感に浸れますよね。
絶対お薦めです。
税込価格¥16,800也。お早めに
こんにちは。
MINI世田谷サービスです。
突然ですがクイズです
!!

よ〜く見てください
!!
どちらが本物のキーでしょう

わかりますか

ヒント!!

ひとつは、USBメモリースティック(8GB)になっていて、
USBに差し込むところがちょっと長いです。
分かりましたか
・・・・・
それでは、答えでぇ〜す。

左が本物、右が
USBメモリースティックでした!!
本物そっくりで間違えそう
!!
ネックストラップ付でパッケージもこんなにオシャレです
!ギフトにも良いですね

MINIのキーを渡して、プレゼント!

なんて・・・
ドキッとするはず・・・
価格は、税込み¥5,775
こんな商品はいかが
?
使用上の注意
・急いでいる時に、本物のキーと間違えて、USBをキースロットルに
挿入しないで下さい。 エンジンはかかりません!!
ドアロックも出来ません!!
なんて・・・
こんにちは、
MINI六本木です。
今日はMINI六本木から
エコな
COOPER Sのご案内。
昨日、試乗車を下ろし、早速乗ってみました。取り急ぎインプレッション
!!!!
まずメインのエンジンですが、一言で言うと滑らかです。
回転フィールがアイドリング時、また低回転時にマイルドになった気がします。
音も若干静かになった感じ。
ここまでは一般道、ちょっと首都高速に乗ってみました。
やっぱり
S!!!! タコメーターの針が右へ振れると共に音、スピードの
乗りが違います。音とともにピックアップがいいのは、バルブトロニック ダブルVANOS
のなせるわざ。特に4000rpmからのピックアップは感動もん。
取り急ぎ9psの馬

の感想ですが、実は足回りにも違いが・・・・
スポーツサスでない
Sは、六本木の街をしなやかに優雅に大人の走りにさせます。
詰めた走りは、まだ走行浅ですので、またの機会にお伝えします。お楽しみに
来週末には、
ONE、COOPERも試乗OK
!!!!
乗ってみなくてはわからない良さをぜひ
MINI六本木で
こんにちは。
MINI世田谷です。
”中身が変わって
エコカー減税”

TVCMを見た方もいらっしゃると思いますが、外見は変わらず、中身は最新テクノロジー満載

その1つ、”
Micro Hybrid Technology”「ブレーキ回生システム」 アクセルペダルから足を離したときやブレーキをかけたときに発生する運動エネルギーによってバッテリーを充電。

エンジンへの負荷を低減し、燃費の低減にも貢献します。

何のことかよくわからないと思います。
こんなPOPをショールームにおいておきますので詳しくはセールスコンサルタントへ
詳しくご説明いたします。
試乗車もご用意しております。もちろん中身が変わったMINIです。
ご来店いただいたお客様にはもれなく”Micro Hybrid ヨーヨー”差し上げちゃいます。
数に限りがあるのでお早めに
今週末はぜひMINI世田谷へ
MINI六本木、
MINI高輪でも
エコカー減税、デビュー
こんにちは。
本日国内で100店舗目となる
MINI GINZAが銀座中央通り銀座1丁目にグランドオープンいたしました。

昨日はオープニングパーティーが開催されました。

前方が銀座4丁目交差点方面です。

マットブラックのJCW特別仕様車を展示中。

アクセサリーも充実しています。

トイレもチェッカーフラッグ仕様です。

オープニングパーティーの様子。
銀座にお越しの際はMINI GINZAにもぜひお立ち寄りください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。