こんにちは![]()
ごぶさたしております
ゆもとです![]()
皆様お元気ですか![]()
![]()
すっかり秋ですね![]()
そして本日ひさしぶりの太陽を見る気がします![]()
ひさしぶり![]()
といえば
なんと新しい限定車が登場でございます![]()
MINI CROSSOVER PARK LANE![]()
がデビューいたしました![]()
わー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご覧くださいこのたたずまい![]()
限定色 アール・グレー メタリックのぼでーと
そしてオーク・レッドのルーフ&ミラーキャップ![]()
ところで
アール・グレーって
Earl Grey
と書きますが
グレイ伯爵って意味だってご存知でした?![]()
私は今さきほどインターネットで知りました![]()
何でカラー名がアールグレーメタリックという色なのか気になったもので![]()
紅茶とは色が違う気がしますしね![]()
色々調べましたけどやはりあのぼでーからーが何でアールグレーなのか
行き着かなかったです![]()
こちらについては後ほど確認します![]()
グレイ伯爵がメタリックグレーが好きだったとか...
まさかね![]()
グレイ伯爵の様な紳士的なカラーだということでしょうか...
ま、いいか![]()
で、こちらはサイドスカットル![]()
PARK LANEのネームバッジが神々しい![]()
後ろはこんなかんじ![]()
アールグレーメタリックがぷりーんとしてるかんじが
たまりませんなぁ![]()
というPARK LANEです![]()
ねねねねねね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とても紳士的な印象の1台ですよね![]()
もうばっちりショールームに展示してありますよ![]()
是非
ご覧になりませんか![]()
いかがですか
ご覧になりませぬか![]()
装いの違うCROSSOVER
素敵ですよ![]()
そんなこんなで
今日も 明日も 明後日も
MINI目黒は楽しく営業中![]()
楽しいあなたも
今はそうじゃないあなたも
楽しい仲間たちがお待ちしております![]()
みんなで盛り上がろうじゃないですか![]()
いつも いついつまでも
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております![]()