昨日とはうって変わって今日はとても寒いですね。
真冬に逆戻りです。皆様風邪などひかないようにしてくださいね。
さて昨日東京マラソンがありました。
マラソンコースの銀座中央通り沿いにMINI銀座があります。
その前をたくさんのランナーが駆け抜けていきました。
当日はランナーやギャラリーの皆様にドリンクのサービスと休憩、観戦スペースとして
2階のテラスとラウンジを開放し、お使いいただきました。
![](/mini_tokyo/img/96/ieaRnCAxMjk4k1o.jpg)
朝9:30頃のMINI銀座2階テラスからの眺めです。
交通規制が始まっていて、警察やスタッフの方達が最後のチェックをしています。
前方が京橋・日本橋方面、ランナーはその先の浅草で折り返して再びこの銀座中央通りを
戻ってきます。MINI銀座は往路22キロ、復路は大体34キロ地点にあります。
9:10に都庁をスタートしたマラソンの先頭集団は10:20頃通過予定です。
![](/mini_tokyo/img/96/ieaRnCAxMjkwi1I.jpg)
反対側の銀座4丁目方面。まだギャラリーもまばらです。
銀座の日曜日の朝はいつもこんな感じです。
![](/mini_tokyo/img/96/ieaRnCAxMzA3iko.jpg)
ほどなく先導車登場、公式スポンサーのBMWアクティブハイブリッドX6もがんばってます。
ルーフ上の時計は1時間5分42秒を表示。
![](/mini_tokyo/img/96/ieaRnCAxMzEwhEU.jpg)
そして22キロ地点を先頭集団通過。早い!速い!!
![](/mini_tokyo/img/96/ieaRnCAxMzI2i00.jpg)
続いて一般ランナーが通過です。
![](/mini_tokyo/img/96/ieaRnCAxMzI4jU8.jpg)
ギャラリーも多くなってきました。
![](/mini_tokyo/img/96/ieaRnCAxMzcwilE.jpg)
![](/mini_tokyo/img/96/ieaRnCAxMzg1kFg.jpg)
ドリンクを片手に2階テラスで観戦!お天気もよく気持ちよかったです。
![](/mini_tokyo/img/96/ieaRnCAxMzc3kVg.jpg)
最後の方はこんな感じの人、人、人でした。
でもひとりひとりにそれぞれドラマがあったんでしょうね。
ランナーの皆さん、本当にお疲れ様でした。今年はお天気がよくてよかったですね。
![](/mini_tokyo/img/96/ieaRnCAxMzE5jU4.jpg)
おまけ。AED部隊はBMW製クロスバイクで移動、リアのホイールがBMWロゴに!