こんにちは❕MINI宝塚ソラです🌝✨

10月スタートしましたね😺

1年の中で断然秋が好きです🍁🍂

ここ数年は、気温が全然下がらず「秋」と呼べる日が

すごく短いですが、束の間の秋を楽しみましょう😌

本日は10月のお知らせをいくつか📢

まずは10月のシーズンドリンク🥤

10月限定ドリンクで、黒ごまラテをご用意しております🎶

香ばしいごまの風味と、まろやかなミルク

心も身体も温まるドリンクです😌🍀

IMG_8496.jpeg

ショールームにご来場の際はご賞味くださいませ❕

続いてハロウィンのお知らせ🎃✨

IMG_8540.jpeg

ショールームをハロウィンにしております~

仮装コーナーも設けておりますので、ショールームいご来場いただいた際は

ぜひ!お写真撮らせてください🐱

また、ご来場いただきましたお子様に

お菓子の詰め合わせをプレゼントします🎁

IMG_8543.jpeg

ぜひお子さんと、お孫さんと

一緒にご来場おまちしております🎶

それでは、10月もがんばりましょう!!!

こんにちは、

MINI西宮の日熊(ひのくま)です🧸

今日から10月。朝夕の風がひんやりと心地よく、街の景色にも少しずつ秋色が増してきましたね♪

ショールームの中もハロウィンの飾りつけが始まり、季節を感じていただける雰囲気になってきました🎃✨

ハロウィン.jpg

そして、10月のシーズンドリンクは【メープルマロンラテ】🌰🍁

香ばしい栗の香りと、メープルのやさしい甘さが広がる、秋にぴったりの一杯をご用意しております☕️

ご来場の際には、ぜひほっと一息つきながらお楽しみください🥰

ドリンク.jpg

昨日の朝のショールームでは、日差しを浴びたカントリーマンがとても綺麗で、思わずパシャリ📸

外へ出ると秋晴れの空が広がり、深呼吸したくなるような爽やかな空気でした🌤️

カントリーマン.jpgふらっぐ.jpg

そんな心地よさとともに、今月も皆さまのご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております🍂

携帯充電

こんにちはMINI神戸東灘の石川です。


昨今では何をするにしてもスマートフォンを使うようになり便利になりましたね。


その反面電池切れや、電波がなくて使えないと困ることもあります。


なのでモバイルバッテリーを持ち歩いてる方も多いのではないでしょうか。


私は車移動が多いので車に乗ったときに充電することが多いです。



今のMINIにはワイヤレス充電や充電用のType-Cポートがあるので便利です。


20250930001.jpg


ただ、どうせ充電するなら短い時間で充電できる方がうれしいですよね。

MINIだとワイヤレス充電よりType-Cで有線で充電した方が充電速度が速かったです。


ワイヤレス充電は大体5wほどなので充電自体はあまり増えていかない印象です。


Type-Cの方は携帯の機種にもよりますが私の持ってるiPhoneは15wほどで充電していました。


もう一個のandroidは7wほどでした。


20250930002.jpg


この辺りは携帯の機種によって変わると思うので試したい方は是非試乗してみて下さい。

皆様こんにちは!

 

MINI尼崎の馬場です!

 

朝晩が少し冷え込む季節となり洋服の調整が難しいこの頃ですが

皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか?

 

私は暑がりなので涼しいと思ってしまう日が多いですが。。

そんなことはさておき!

 

MINI尼崎店!

なんと展示車が入れ代わりました!

 

珍しくも新しく展示車の仲間に加わったのはコンバーチブル!

しかもコンバーチブル限定カラーのコッパーグレーです!

こちらのボディカラーはモデルチェンジしてからの新色となりカタログカラーにもなっている一押しカラーです!

 

 

  image0.jpeg

現在、MINI尼崎店にて展示中です!

是非一目見にご来場ください!

お待ちしております~!

こんにちは!

MINI神戸東灘 受付の本田です。


9月も残りわずかとなりましたね

今月はCOOPER DAYもあり、MINIの魅力をより感じていただけた月だったのではないでしょうか?

そこで今回は、さらにMINIを好きになっていただきたいので、

"これぞMINI!" という魅力あふれるデザインをご紹介いたします😉


①フローティングルーフ

9.28ぶろぐ2.jpeg

横からMINIを見た時、屋根が少し浮いているように見えたことはありませんか?

実は、MINIのルーフはただの屋根ではなく、"浮いて見える"フローティングルーフなんです!


ピラー(車体と屋根をつなぐ柱)をブラックにすることで、ボディとルーフを視覚的に切り離し、軽やかでスタイリッシュな印象を演出しています。

そのおかげで、どの角度から見ても存在感抜群です✨

さらには、重心が低く感じられることで、MINIならではのコンパクトさや軽快さがより際立ちます。



②ショルダーライン

9.28ぶろぐ3.jpeg


次に注目して頂きたいのは、ウィンドウガラスの下を走る1本のライン!

写真では分かりにくいかもしれませんが、このラインは「ショルダーライン」と呼ばれており、MINIの疾走感を高めてくれる重要なポイントです。

従来のMINIではクロームメッキが使われていましたが、新型モデルでは黒色になり、よりシャープな印象になりました😎

そしてこのライン!前に向かってわずかに下がっているんです!

ルーフやフロアは地面と水平ですが、ショルダーラインに角度をつけることで、止まっていても走りだしそうな疾走感を演出します🚗💨

まさにMINIならではの動きのあるデザインですね🌈



③カスケードライン

9.28ブログ1.jpeg


MINIと言えば丸みを帯びたフォルムが特徴ですよね!

特に後ろ姿の可愛らしさに惹かれる方も多いのでは、、、😉

よく観察すると、リアライト周りのボディラインがふっくらと膨らんでいるのが分かります。

これは「カスケードライン」と呼ばれるもので、歴代のMINIから大切に受け継がれてきたデザインです🐶

ちなみに「カスケード」とは、"小さな滝"や"連続して流れ落ちる滝"を意味します。

その名の通り、水の流れがスッとボディに沿って落ちていくような

美しくなめらかなフォルムを表現しています💧




他にもご紹介したいボディーデザインはいくつもありますが、本日はこの辺で😊

ショールームに展示車もございますので、

実際に見て、触れてお気に入りの1台を見つけてみてください🌈

すれいとぶるー

こんにちは

MINI西宮のKOMATSUです

すっかり秋らしくなってきましたねー

涼しいです。

さてさて

本日もかっこいい

MINI納車しましたー

どーん

カントリーマン

スレートブルーです。

IMG_4548.jpgIMG_4547.jpg

このグレーでもないブルーでもない色がお洒落ですねー

しかも見た目はJCW

かっこいい可愛いを備え付けた一台です

O様ラスト一台間に合ってよかったです。

今後もよろしくお願いいたします。

こんにちは

 

TAKARAZUKAのオダです。

 

少しずつ秋の気配を感じるようになってきました。

 

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

 

MINI宝塚ショールームの展示車も変化を付けて

 

並べております。

 

image0.jpeg

MINIのおクルマは、ネットやカタログ上でのボディーカラー

 

とは違った見え方がします。

 

是非、展示車で実際の色をご覧くださいませ!

 

ご来店お待ちしております。

 




こんにちは!



タケナカです^^



朝晩がかなり涼しくなってきましたね~


もうクーラーを入れなくても寝苦しくないです(笑)



ただ、もう大好きな夏が終わりか、、と悲しくなってきます



さて、先日とてもかっこいい1台をご納車させていただきました。

1.jpg

2.jpg

ブラックボディにブラックストライプ
めちゃくちゃ渋いですね!

4.jpg

JCWトリムの内装と
6.jpg

専用ホイール

5.jpg

さらにJCWエンブレム付き

3.jpg


見れば見るほどかっこいいところがたくさんです!



ご家族皆さんでお色から仕様までたくさん悩まれていました!



お気に入りの一台に出会えて本当に良かったです^^♪♪



ドライブが楽しい季節になりましたね。



たくさんMINIとの思い出を作ってください^^


K様、改めてご納車おめでとうございます!


素敵なMINIライフをお過ごしください!






皆様こんにちは。

神戸東灘の久田です。

9月も中旬に入りようやく朝晩が涼しくなってきましたね。

今年の秋は例年より長くなってくれると嬉しいなぁ~。

さて本日は素敵なMINIのご納車紹介になります。

こちら

THE NEW MINI COOPER 5DOOR

IMG_0072.png

ボディカラーはMINIの伝統カラーチリレッド

MINIがモンテカルロラリーで伝説を残したレースでも実際に使われていたカラーです。

まさにMINIの代名詞ともいえるレースカラーでもありますね。

こちらの車両はルーフがブラックになっておりより一層のスポーティー仕上がりになりました。

IMG_0074.png

ずっと憧れのMINIにこの度ご納車された K 様 おめでとうございます!

これから素敵なMINIライフお過ごしください。

これで安心。

朝、夕はだいぶ涼しくなり、昼間の暑さも少しはマシになってきましたね。

そういえば今年は食べられました。

秋といえばサンマ。

サンマの塩焼きがあれば何杯でもいけますね~

さて、秋といえば行楽シーズン。

お子様をお連れしてお出かけ!なんてお休みも増えるのでは。

そういえば、先日の展示会でお子様に大人気だったのが、カントリーマン。

まあ、上手いこと後部座席座ること。

といことで、本日はカントリーマンのチャイルドロックについて。

IMG_1116.jpg

内蔵キーを取り出して。

IMG_1117.jpg

こんなかんじで。

実は32Hモニターでお客様に尋ねられて、知ったという。

尋ねられて気づくという...ほんま、ありがたい。

日々、勉強やなあ~というブログでした。

IMG_1118.jpg

Blog Top