こんにちは。最近は朝晩すっかり秋の風が吹いて気持ちいいですね。
今週のブログはShibataです![]()
今回は、お得で嬉しい内容が詰まってますので、ぜひ最後までご覧くださいね![]()
まず、ひとつ目は・・・![]()
![]()
①MINI一宮 ワークショップ店内のFREE Wi-Fiサービスを開始しました!
「待ち作業で作業完了するまでの間、お客様が快適に過ごしていただけるように・・・」と始めたサービスでございます![]()
各テーブルに「FREE Wi-Fiサービスのお知らせ」というご案内を設置しておりますので、
利用規約をご一読の上、記載のネットワーク名とパスワードでご利用ください。
これでもう、データ通信料を気にしなくても大丈夫ですね![]()
![]()
そしてふたつ目は・・・![]()
![]()
②スタッドレスタイヤ&ホイールセットを約30%オフでご提供!
秋の次は冬・・・・そして雪・・・。
スタッドレスタイヤに替えるタイミングとしては、外気温7℃以下になったときなのでまだまだ先の話ですが・・・。
だがしかし
こちらのスタッドレスタイヤ&ホイールセットは、限定10セットのみです![]()
いわゆる、早い者勝ちです![]()
タイヤサイズによっては1セットしかご用意できないものもあります![]()
![]()
今年買い替えようかな~とお考えの方は、MINI一宮ワークショップまで一度ご相談くださいね![]()
このブログが一番早い告知となるので、ぜひフライングゲットしちゃってください![]()
![]()
大体52,000円~162,000円もお買い得なセットになってますよ![]()
そして三つ目は・・・![]()
MINIが誕生して60周年を記念した MINI 60 YEARS LIFESTYLE COLLECTION の中からのご紹介です![]()
秋は過ごしやすい季節ではあるけれど、「秋の長雨」という言葉があるように雨の多い季節でもあります。
そんなとき、家の中でみんなで遊べる何かがあれば、どんよりした雨も楽しく過ごせますよね![]()
「MINIピックアップ・スティックス」2,380円(税別)
素材:スティック/ビーチ材(白木)
重量:約73g(MINIのキー2つ分くらい)
ピックアップスティックは、ヨーロッパでは「MIKADO」という名前でも親しまれているメジャーなゲームです。
2006年ドイツゲーム・オブ・ザ・イヤー キッズゲーム部門大賞も受賞しています![]()
![]()
ちなみに、グリコのポッキーはヨーロッパではMIKADOという名前で売られていますが、このゲームの竹ひごに似ていることから名づけられたようです。
遊び方は、ジェンガの積み上げないバージョンと考えていただくとわかりやすいかもしれません。
~ルール~
![]()
①全てのスティックを1つに束ねて立て、ひねった後で手を離し、スティックで山を作ります。![]()
②スティックが重なり合ってバラけたら、他のスティックを動かさないよう、1本ずつそ~っとスティックを取っていきます。
(スティックは5種類に塗り分けられていて、それぞれ本数と得点が異なります。)
この時、他のスティックを動かしてしまったら次の人に交代です。
これを繰り返し、最終合計で点の高い人が勝ち![]()
![]()
特別なスティック(ミカドまたはマンダリン)を取ると、この動画のようにそれを使って上方に弾き飛ばす、というやり方も選択できます。
分かりやすいルールなので、小さなお子様も一緒になって家族みんなで楽しめそうですね![]()
MINIロゴプリントのマークがポイントの円筒形のケース付きなので、持ち運びにもGOODです![]()
見た目はカラフル、日本ではマイナーな遊びなので、これを持っていたら「オシャレな人
」と一目置かれますね・・・![]()
毎度のことながら、このブログ書いている私自身が欲しくなります・・・![]()
もし、実物を見たい!やってみたい!という方いましたら、ぜひお問い合わせください![]()
お待ちしております![]()
↓ Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」クリックにご協力をお願い致します!