こんにちは、MINI山形の菊地です。
MINIはいよいよ2024年より
次世代モデルを導入します。
日本では
MINIの電動化のキックオフとして
2023年3月2日(MINIの日)に
MINI次世代モデル導入の促進を
スタートしました。
東京の原宿で開催された
MINI DAYのイベントでは
メディアや一般の方に
MINI電気自動車コンセプトカーである
「MINI Concept Aceman」が
公開されましたね。

そして今回、2024年
電気自動車導入までの
2つ目の大きなイベントが開催されます!
MINI JAPAN設立以来の
初の開催となります。
【 THE NEW MINI FAMILY.クローズドルーム 】

お客様向けのセッション(抽選)
東京 6月10日(土)・11日(日)
大阪 7月 1日(土)・ 2日(日) となっております。
今回のイベントでは
THE NEW MINI FAMILY に加わる2モデル
一般公開のおおよそ3か月前に
両モデルを日本で初公開する場となります!
その2つのモデルとは
① MINI 3 Door BEV(電気自動車)モデル
② MINI Crossover 後継モデル
です!!!!
MINIの次世代モデルが
どういったデザインでどんな特徴があるのか
期待が高まりますね。
今回、MINI山形のスタッフ全員
このイベントに参加します。
新世代MINIの実車を見れるということで
スタッフとして
そしてMINIファンとして
楽しみでしかないです♪
イベント参加後
皆様にも情報共有できたらと
思っておりますので
楽しみにもう少々お待ちください!
こんにちは、MINI山形の菊地です。
水曜日恒例のMINIクイズ
今週も出題していきたいと思います!
前回の続きになります。

● MINIの歴史 ●
1980年代~1990年代
時代を彩るブランドとの
コラボレーションによる限定車を次々と発売。
↓ ( ① )デザイン

↓ ( ② )デザイン

日本でもアニメキャラクターの
愛車として取り上げられるほどの人気を博す。
1990年 日本での販売台数が
本国( ③ )をしのぐほどに。
_______
①②③に入る言葉をお考えください♪
今回は選択肢なしです!
ちなみに①②は、人の名前
③は国の名前なっております!
▼ ▼ ▼
正解は・・・
1週間後の6月7日(水)にお答えします!
今回①②③は選択肢はありません!
本日から答え合わせまでのあいだ
MINI山形ショールームに
ご来店いただき
このクイズに見事当たった方には
特別にMINIグッズを差し上げます!
本日もご来店お待ちしております。
こんにちは、MINI山形の菊地です。

本日はイベントのお知らせです。
今週末の2023年6月3日(土)・4日(日)は
MINI山形ショールームにて
EARLY SUMMER FAIRを
開催いたします!!
先週末の特別試乗会イオンモール天童に続き、
2週連続でのイベント開催になります。
イオンモール天童での特別試乗会にて
こちらのチラシを受け取っていただいた方限定

今週末のEARLY SUMMER FAIRにて
このチラシを持参のうえ
ショールームにご来店いただくと
特典をプレゼントいたします!
ご来店で
フレンチトースト専門店「Ivorish」が手掛ける
フレンチトーストフィナンシェ
さらにご成約で
お買い物などにお使いいただける
アマゾンギフト券 ¥50、000分
プレゼントさせていただきます!
もちろんイオンモール天童にて
ご試乗いただいた方
そしてなかなか来れなかった方
試乗会に限らず
ショールームにご来店いただければ
いつでも試乗が可能ですので
ぜひこの機会に
ご来店いただければと思います。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
こんにちは、MINI山形の菊地です。

本日5月29日(月)は定休日になります。
お車で何か
お困りのことがございましたら
MINIエマージェンシーサービス
フリーダイヤル 0120-56-5532を
ご利用ください。
______
先週末の5月27日(土)・28日(日)
イオンモール天童での特別試乗会
たくさんのご来場
誠にありがとうございました!

そしてまた、
イオンモール天童にご来場いただき
チラシを受け取っていただいた方に
特典満載のイベントを
今週末の6月3日(土)・4日(日)
開催いたします!
詳細は明日のブログにて
ご案内いたしますので少々お待ちください♪
こんにちは、MINI山形の菊地です。

BIG LOVE ACTIONの
Winnerに選ばれた「みんなのコード」への
サポートがスタートしました!
小中高すべての学校教育段階で
プログラミング教育が必修・拡充化された中
学校以外でデジタル機器に
触れられるかどうかは
家庭環境や住んでいる地域によって
格差が生じている日本・・・
みんなのコードは
「誰もがテクノロジーを創造的に
楽しむ国にする」をビジョンに
全国で格差のないテクノロジー教育の
普及を目指して子どもたちが
無料でデジタル機器を使い
自由に創造活動ができる施設を運営しています。

2019年に石川県加賀市でスタートし
2021年に金沢市
2022年には高知県須崎市にも活動の場を拡大。
現在では、3拠点の利用者数が
年間4500人以上にものぼっています。
常駐するメンターのもと、
毎日多くの子どもたちが最新のデジタル機器を使い
『やりたい』ことを見つけ、『好き』を深めています。
しかし、地域柄
公共交通機関が充実していないことも多く
保護者の車による送迎なしでは
利用できない子どもが多くいるそうです。
そこで、MINI Japanは
4月末から送迎用に
MINI Crossover「BIG LOVE号」を貸与しました!
車体にはBIG LOVEのサインが入っています。
山形にはなかなか見かける機会は
ないかもしれませんが
もしBIG LOVE号を見かけた際は
ぜひ声援を送ってあげてくださいね!
特定非営利活動法人みんなのコード
公式サイトはこちら
こんにちは、MINI山形の菊地です。

連日のテレビCM放送や
MINI山形公式インスタグラム
ブログにて告知しております、
特別試乗会 in イオンモール天童
開催がいよいよ明日からとなりました!
期間:2023年5月27日(土)・28日(日)
時間:10:00~17:00
場所:イオンモール天童 東側駐車場
(山形県天童市芳賀タウン北4丁目1番1号)

↑ 赤で囲った場所です!
イオンモール天童 の東側駐車場
グルメ棟の横になります。
試乗は、イオンモール天童を中心とした
約3.1km 約10分のコースとなります。
・MINI 3DOOR COOPER S
・MINI 5DOOR COOPER
・MINI CLUBMAN COOPER D
・MINI CROSSOVER COOPER SD ALL4
・MINI CROSSOVER COOPER SE ALL4
・MINI JOHN COOPER WORKS 3DOOR
以上、全ボディータイプ
6台のMINIが試乗可能となります。
もちろん乗り比べも可能です!
ご試乗いただいたお客様には
期間中限定のMINIトートバックを
プレゼントさせていただきます!

MINIのゴーカートフィーリングを
存分に体感いただける
特別な2日間となっておりますので
皆様のご来場を心よりお待ちしております!!
こんにちは、MINI山形の菊地です。
本日は、先週5月17日のブログ
クイズの答え合わせになります!!

● MINIの歴史 ●
1964年 モンテカルロラリー制覇
続く1965、1967年も優勝しました。
1970年代 世界中のセレブの
ファッションシーンでの使用
( ① )をはじめ
デヴィッドボウイ、エリッククラプトン
などのミュージシャンや
ファッションブランドである
( ② )などのデザイナー、
イギリス王室では
エリザベス女王までもがMINIを愛し
ポップ・アートや音楽、ファッションシーンで
自らを表現する1台となり
MINIが人気になるきっかけとなりました。
この①②③に入る言葉を
選択肢からお選びください!
▼ ▼ ▼
________________
① エルヴィスプレスリー
マイケルジャクソン
ビートルズ
クイーン
________________
② トムフォード
ジョルジオアルマーニ
ココシャネル
ポールスミス
________________
でした!
どちらも知っている方も多いのでは
ないでしょうか~?
1970年代は、省燃費・省資源を
意識する時代へと突入しました。
元々MINIは、コンパクトで軽量な
経済的な車でしたので
そういった時代の変化と相まって
MINIは人気となりました。
そして特にMINIが飛躍する
きっかけとなったのは
ビートルズやポールスミスなどの
有名人に愛されたことでした。
MINIはメディアでも度々取り上げられ
TVや映画に数えきれないほど登場し
「ミニミニ大作戦」のようなMINIが
重要な役割を果たす映画まで制作されています。
こうしてMINIは、経済的なだけでなく
個性的でファッション性のある車へと
変わっていきました。
ちなみに・・・ヒントの画像は
去年の10月頃に一般公開された
MINI × Paul Smithコラボレーションで
制作したワンオフカーです!


来週もクイズを出題します!
お楽しみに~♪