こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。
先日『 MINI COUNTRYMAN 』の
エクステリアとインテリアの
ご紹介をさせていただきました。
MINI COUNTRYMANは
フルモデルチェンジということもあり
デザインだけでなく
機能面でも大きな変化がございます。
全て詳細をお伝えしたいですが
私たちもまだ現車で実際に試して確かめる機会がない
状態なので情報のみになってしまいますが
分かる範囲で共有させていただきます!
MINI COUNTRYMAN は
レベルアップした標準装備となっております。
MINI ナビゲーションシステム
ヘッドアップディスプレイ
ワイヤレスチャージングなどの必須装備に加え
インテリジェントパーソナル
アシスタント(音声案内)や
MINI エクスペリエンスモード※1 などの
新機能も全モデルに標準装備されています。
安全機能面も格段に進化し
高速道路渋滞時ハンズオフアシスト含む
ドライビングアシストプロフェッショナル※2、
パノラマビューを備えた
パーキングアシスタントプラス ※3など
ワンランク上の安全機能を
全モデルに標準装備しています。
安全機能に関しては、BMW X1/iX1 と同等の
機能装備が用いられています!
▽ ▽ ▽
※1 MINIエクスペリエンスモード
ダッシュボードの上に最大7パターンの
光のグラフィックを投影
光のパターンとアンビエントイルミネーション
そしてユニークなMINIドライビングサウンドにより
インテリア全体の印象が変わる機能
※2 ドライビングアシストプロフェッショナル
単調な交通状況下でも
あるいは危険度が高い局面でも
ドライビングアシストに機能に追加された
数々の運転支援テクノロジーが
さらなる快適性と最大限の安全性を実現。
長距離走行では、先行者との
距離を維持しながら自動で加減速を行ったり
ステアリング操作をサポートするシステム
※3 パーキングアシスタントプラス
パーキングや取り回しがより簡単に。
このシステムにはリアビューカメラ、
(予想進路表示機能付)
PDC/パークディスタンスコントロール、
縦列駐車を自動で行うリニアガイダンス付
パーキングアシスト
またそれぞれの詳細などは
後日改めてご案内させていただきます。
こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。
本日11月27日(月)と
11月28日(火)は定休日になります。
お車ご使用中に何か
気になることなどがございましたら
MINI エマージェンシーサービスを
ご利用ください。
TEL 0120-56-5532 になります。
休み明けのご来店心よりお待ちしております。
こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。
本日は前回のMINI COUNTRYMAN
エクステリア編に続き
インテリアについてご紹介いたします。
MINI COUNTRYMANのインテリアは
完全にデジタル化されています。
▽センターディスプレイ
最先端の有機ELテクノロジーを採用した
世界初となる円形のタッチセンターディスプレイ。
直径240mmの高品質ガラスを使用することで
個性的でミニマルなデザインに仕上がりました。
操作はスマートフォンのように直観的で
メインメニューでは各機能がウィジェットとして
横並びに配置されスワイプやタッチで選択。
▽MINIヘッドアップディスプレイ
ステアリングホイール背後のメーターは廃止され
すべての関連コンテンツは
ドライバの視界上の
ヘッドアップディスプレイに映し出されます。
全モデル標準装備となります。
様々なものをそぎ落とし巧みにデザインされた
高品質なコンポーネントによって前方への視界が開け
広々とした室内空間を実現しています。
▽ダッシュボード
広々としたカーブを描くダッシュボードには
初めて布地を連想させる新しい素材を採用。
リサイクルポリエステルを使用した新素材は
編み物のような特別な製造プロセスによって
汎用性が高く手入れが簡単な構造になっています。
▽シート
モダンで開放的なインテリアを演出する
クリアなフォルムと広々としたフロントシート。
インテリアから完全にレザーを排除し
新素材(べスキン)を採用しています。
パッケージオプションを選択すれば
電動フロントシートおよびアクティブシート
(ランバーサポートマッサージ機能)の
追加が可能となっております!
このようにMINI COUNTRYMAN の
新しいインテリアは
温かみのある新素材によって作られています。
そのほかにも
MINI COUNTRYMANの特徴は
たくさんございますが
なかなか書ききれないので...笑
MINI山形にご来店の際には
スタッフに気軽にお声がけください♪
こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。
今月の11月16日(木)から
連日開催させていただいております、
『 MINI LIFESTYLE COLLECTION FAIR 』は
明日が、、、最終日となります!!
MINI山形ショールームにて
BMW合同でグッズを展示しており
MINI LIFESTYLEグッズは40%OFF、
CABANA商品は20%OFFになります!
今回特に人気なのが
「 MINIのキャリーバック 」です!
MINI LIFESTYLE グッズの中でも価格が少し高いので
40%OFFは嬉しいですよね。
シンプルなデザインで使いやすく
MINIらしいカラーが揃っております。
キャリーバックは開催期間中に
一度売り切れてしまいましたが
今回再入荷しておりますので
検討されていた方は、ぜひお見逃しなく!
今の季節にお使いいただける
アウターやロングスリーブなど
まだまだ揃っておりますので
本日もたくさんのご来店お待ちしております!
こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。
今回は、MINI COUNTRYMAN
エクステリアデザインの特徴についてです!
MINI COUNTRYMANのエクステリアは
ソフトなボリューム感と正確に
削り取られたエッジの組み合わせが
特徴となっております!
主なデザインハイライトは...
▽フロント
・特徴的な八角形のフロントグリル
・新デザインのLEDヘッドライト
・3種類のLEDシグニチャ―ライト
Welcome/Goodbyeライトの導入
・TRIMによって変化するアクセントカラー
・クロームパーツの廃止
短いオーバーハングと複雑な輪郭が
流麗なシルエットに精細さと表情をもたらしています。
▽サイド
・余分なものをそぎ落としたクリーンなサーフェス
・フェンダー部サイドスカットルの廃止
・Cピラーにコントラストルーフと連動するカラーの
新たなデザインエレメントを導入
・ハイグロスブラックルーフレールの標準化
(シルバー廃止)
ミニマルな外観でありながら
力強い存在感を放ちます。
特徴的なデザインのCピラーは
車両後部のルーフラインを交えると同時に
車両全体に垂直方向の存在感を印象付けます。
▽リア
・ワイドでスクエアな後ろ姿を強調する
直立したテールライトデザイン
クリアな表面とリアライトによって
さらに統一感のあるデザインとなっております。
縦型のラインはクラシックなMINIのライトを引用し
大きなリアを縁取っています。
これによりMINI COUNTRYMANの
ワイドなスタンスが協調されるとともに
直立的な力強いエクステリアとなっています!
ホイールは
全ホイールにおいてデザインが刷新され
MINI初の20インチ大径ホイールを導入。
17インチから20インチまでの
豊富なサイズバリエーションとなっております。
...とざっくりではありますが
MINI COUNTRYMANのエクステリアは
このような特徴になっております!
次回はインテリア編をご紹介いたします。
こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。
遂にMINI次世代モデル
『 MINI COUNTRYMAN 』
ICE(内燃機関モデル)が
昨日11月22日にプレスリリースされました!
以前からネットで様々な憶測など
内容が上がっておりましたが
正式な発表はまだありませんでしたね。
『 MINI COUNTRYMAN 』は
皆さんご存じ
MINI CROSSOVERの後継モデルで
MINI CROSSOVERよりも
さらにサイズが拡大し、今までのMINIとは
一線を画す全く新しいモデルになります。
エクステリアやインテリアのデザインは
全て刷新されSNVらしい力強さを
飛躍的に向上させながらも
一目でMINIと分かるデザインは継承しています。
MINIらしい表現もさらに進化して
他ブランドとの差別化が実現しています。
安全機能、運転支援/駐車システムも
大きく進化し、BMW X1やiX1と同等の
機能装備が用いられます。
ICE(内燃機関モデル)と
BEV(電気モデル)の生産になりますが
ICEモデルでは
・THE NEW MINI COUNTRYMAN C
(ガソリンエンジン)
・THE NEW MINI COUNTRYMAN D
(ディーゼルエンジン)
・THE NEW MINI COUNTRYMAN S ALL4
(ガソリンエンジン)
・THE NEW MINI JOHN COOPER WORKS
COUNTRYMAN ALL4
(ガソリンエンジン) の生産になります。
MINI公式HPでは
MINI COUNTRYMAN ICEモデルの
専用ページも開設され
早速プレオーダーが始まっております。
ぜひチェックしてみてください!
The New MINI Countryman.|MINI Japan
これから数回に分けて
MINI COUNTRYMANについての
情報を発信していきます!
こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。
本日は...水曜日という事で
毎週恒例のMINIクイズ出題日になります。
今回はMINIの装備に関するクイズです♪
Q1. MINIのシートヒーターは右
何段階まで温度の調節が可能でしょう?
⇒ A.( )段階
Q2. MINIのクルーズコントロールは
上限何キロまで設定が可能でしょう?
⇒ A.( )キロ
※クルーズコントロールとは
ドライバーが設定した一定速度で走行する
▼ ▼ ▼
正解は・・・
1週間の11月29日(水)に投稿させて頂きます。
本日から答え合わせの間に
MINI 山形ショールームにご来店頂き
このクイズに見事正解した方には
特別なMINIグッズを
プレゼントさせて頂きます!
本日もご来店お待ちしております。
こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。
前回のエクステリア編に続き
【 MINI CLUBMAN FINAL EDITION 】
インテリア編をご紹介いたします。
エクステリアと同様
内装にも専用色シマーコッパーを
アクセントに採用しており
インテリア全体を落ち着いた
ブラウントーンに統一されています。
・MINI Yours レザーラウンジダークマルーン
ショルダー部にFINAL EDITIONエンブレムとピンバッチ付き
電動シート、シートヒーター付き
※電動シートは現在全モデル設定不可ですが
FINAL EDITIONには特別装備されています。
・インテリアサーフェス FINAL EDITIONシマーコッパー
マットなセージグリーンとシマーコッパーの
トリムストラップが調和したインテリアサーフェス
1 of 1969 エンブレム入り
・ナッパレザーステアリングホイール
スポークの6時の部分にFINAL EDITIONのエンブレム入り
・ドアシル
フロント部はFINAL EDITION
リア側は 1 of 1969 エンブレムの入ったユニークなデザイン
・キーキャップ
専用のグラフィックパターンと 1 of 1969 ロゴが
立体的にデザインされたシマーコッパーのキーキャップ
装備や価格に関しては
MINI山形セールスまで気軽にお問合せくださいませ!
こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。
本日11月20日(月)と
11月21日(火)は定休日になります。
お車ご使用中に何か
気になることなどがございましたら
MINI エマージェンシーサービスを
ご利用ください。
TEL 0120-56-5532 になります。
休み明けのご来店お待ちしております。
こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。
1969年の販売開始以降、
唯一無二の世界観と細部までこだわりぬいた
デザインで爆発的な人気を誇ってきた
MINI CLUBMANがついに
現行モデルをもって生産終了となりました。
その最終章を飾る最後の限定モデル
【 MINI CLUBMAN FINAL EDITION 】
エクステリア、インテリアともに
現車でご紹介させていただきます。
※ しかしこちらの車両はご成約いただいた
MINI CLUBMAN FINAL EDITIONになります。
お客様のご好意で、許可をいただき
特別にご紹介させていただいております。
本日はエクステリアデザイン編です。
「美学は色褪せない」がコンセプトとなっており
エンジン展開は
COOPER SD(2000㏄ディーゼル) 220台
COOPER S (2000㏄ガソリン) 100台 です。
ボディカラーには
CLUBMANの世界観と親和性の高い
MINI Yours エニグマティックブラック
および
人気の高いナノクホワイトを採用しており
カラーは2色展開になります。
※ 今回ご紹介するのは
エニグマティックブラックになります。
専用色として銅を思わせるシマーコッパーを
アクセントカラーとして採用しており
エクステリア全体にエレガントな深みと
クラシックな印象を与えています。
・ボンネットストライプ(運転席側のみ)
・サイドストライプ
4本のピンストライプデザイン
・リアストライプ
片側のみにストライプが装備された
アシンメトリーなデザイン
・リアエンブレム
・Cピラーエンブレム
限定台数1969台中の1台を意味する
1 of 1969 ロゴ入り
・サイドスカットル
1969とFINAL EDITIONのエンブレム入り
・18インチFINAL EDITION スポーク2トーン
・FINAL EDITION フローティングホイールキャップ
どの角度から見ても
FINAL EDITIONであることが認識できる
特別なデザインとなっております!
次回はインテリア編をご紹介します。