こんにちは。久しぶりの登場、守山の長谷川です。
ミニ名古屋守山のお店は名古屋市守山区の中でも端っこにあり、
東区、名東区、千種区と近い場所にあります。
守山区は緑が多く、古墳もたくさんあります。
以前当店の工場の部品庫で蛇が出現したことがあります
道路をタヌキが横切るし、イタチらしき生物もショールーム前で見かけました。
↑証拠写真はコチラ!真ん中に写っている生物...ネコではなさそうです
ちなみに守山区は名古屋市で唯一地下鉄が走っていません...
守山区は、名古屋のチベットとも言われますね。
「白沢渓谷」なんて名前の駅もあります。
つまり、守山区って田舎なんです。
でも最近はかなり緑が減り、志段味方面も開発が進み...
地下鉄はないけど、ゆとりーとラインは走ってます。
おしゃれカフェも増えてきました!
(ちなみにお店の隣にカフェを作っているようです。楽しみ)
そんなおしゃれブームに乗っかって!
ミニ名古屋守山もおしゃれなショールームを目指して!
じゃじゃーん!!
ギター2本ともMINIとおそろいの緑色なんです
右の小さいのは私の私物なんですが、買う時の決め手が、
MINIのブリティッシュレーシンググリーンと色が似ていたから
オックスフォードグリーンとも相性ばっちりです。
ちなみに買ってから2,3年たちますが、全く弾けません
※大きい方のギターの持ち主(営業櫻井)はちゃんと弾けますよ!
ぜひぜひ、こんなかっこいいショールームに遊びに来てください!