ONEとCOOPERはラジエター・グリル部分にブラック/クロームのバーがついていましたが…
COOPER Sはラジエター・グリルがブラック・メッシュになるんです!
こちらはCOOPER Sクラブマンとロードスターのフロントです〜

このS特有のブラック・メッシュとエア・インテーク…
パッと見で「S」と分かるその外観!カッコイイですよね!
スポーティーな走りに似合う顔つきです

ちなみにクロスオーバーですと、また少し顔つきが変わってきます。
口がくの字になって、また一段と精悍な表情になるんです…!
ヘッドライトも他の車種と比べると、キリッと釣り目気味になっているので、
なおさらSUVらしい、男性的な顔ですよね!!
昨日・今日と、MINIの〝顔〟についてお話ししたんですが…
いかがですか?
好みのタイプの子はいましたか!?

私は、最初はオーソドックスにCOOPERのクローム仕上げのグリル・バーが好きだったんですが…
今では「あえての黒」、ONEのフロントフェースがお気に入りです

動力性能の違いはもちろんのこと、こういった〝表情〟にも注目していただけるとおもしろいですよっ

のざかでした!