日食…!

昨日は日食でしたね。
長谷川も早起きして欠け始めからずっと見ておりました!
しかし日食グラスを買っておらず…
小さい穴を通して影を見る、ピンホールカメラの原理で観察していました。

以前ネットで見た、日食時の木漏れ日の写真の風景がずっと見てみたくて、
今回ついにこの目で確かめることが出来ました…キラキラ


名古屋は金環になる直前にきれいに晴れて、
日食グラスも用意しておけばよかったとちょっと後悔です。


そんな日食グラス、まだ捨てちゃダメです。
6/6に金星の太陽面通過があるそうです。
今回を逃すと、あと105年見られないとか…

MINI Nagoya-moriyama 長谷川めがね

Blog Top