2012年も残すところあとわずかとなりました。
皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 本年は格別のご愛顧を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
来年も、より一層のご支援を賜りますよう、MINIつくばスタッフ一同心よりお願い申し上げます。
年内の営業は本日で終了とさせていただき、新年は5日より開始させていただきます。
緊急時は0120-56-5532(MINIエマージェンシーサービス)にて対応させていただきます。
----------------
と、まぁお堅い挨拶もほどほどに

2012年もあと3日となりました
今年はMINIつくばの移転に伴い激変の1年でありました。
それでもこうして年末のご挨拶ができるのは皆様あってのことだとスタッフ一同感じております。
ときにはご迷惑をお掛けしてしまったこともあったかとは存じますが来年以降も変わらぬご愛顧、宜しくお願いします。
ハッ

また堅くなってしまった(笑)
で、本日は最後に営業日ということもあり大掃除、新しいお店とはいえ1年弱フル稼働するとなかなかの汚れ具合でした
いえいえキャリ谷さん、カメラ目線でニヤニヤしていてもエアコンはキレイになりません
そんなこんなで大掃除も終わり、年明けの
福袋の準備

皆さんの気になる福袋ですが、、、、、
内容は
非公開です

ただ過去のお客様のご意見を反映したカタチでの販売を予定しております
「あんまりもったいぶるなよ。」との声が聞こえそうなので少しだけ

(ほんとは言いたい?)
金額的には、
1,000円・3,000円・10,000円・50,000円
とご用意しております

いずれも定番アイテムから非売品なGOODSまで
MINIなのに
BIG中身となっておりますのでご期待を
各数量限定で1/5 9:00より販売開始です
こんなアイテムも入ってるかも
おーつ
今年もあとわずか、、、
来年の目玉です
ルーフやミラー・キャップ、C ピラー全体がボディ同色で、さらにはリア・サイド・ウインドウにもボディ・カラー同色となっています。
MINI の中でも個性的なClubman を2 シーターにすることによりラゲッジスペースを最大限に活用できるようになっています。
さらには、ボディーをキャンバスのように自由にデザインすることにより個性を際立たせることができます。
座席と仕切るグリルもかつてない装備でCLUBVAN だけの特別仕様となっています。アイデア次第でアウトドアやスポーツ、ビジネスなど幅広い利用ができます。(BMWの文章より転載)
新たなMINIの可能性としてのモデルですね
およそ300台のみの輸入予定とのこと、価格・オプションのバリエーション等のお問い合わせはMINIつくばまでお気軽にお問い合わせ・ご来店ください
おーつ
マヤ暦のなんとやら、、、も何事もなく過ぎ去り、信じて自暴自棄になり暴食しなくってよかったと思っているワタクシ
今日は
クリスマス・イブ
のイブです

そうです。マヤ暦など関係なく忘年会などで暴食してしまう季節です
MINIつくばのご近所の有名ケーキ屋さんも警備員配備で、すでに渋滞気味、、

三連休の中日ということもあり街にはカップルが、、、
いえ、これ以上書き出すとあらぬ方向へ行ってしまうのでやめますね(笑)
連休中もたくさんのお客様にご来店いただいており、そんな中でも人気の新作キーリングがございますので紹介いたします
やっぱりMINIに乗ってたらMINIなキーリングを持ちたいじゃないですか
それぞれ\
1,470です
なんか一番上にJCWのキーリングがやけに小さく見えるのは撮影スキル低さによるもので実物は同サイズとなっております
おーつ
年末年始の営業についてのご案内です。
MINIつくばは12/29〜1/4まで特別休業をさせていただきます。
緊急時の対応は0120-56-5532でMINIエマージェンシーサービスが全日終日対応いたします。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
P.S.毎年恒例の
福袋、、、改めてご案内いたしますので当Blogを要Check
おーつ
昨日のご納車です
つくば市内で英国直輸入アンティーク&紳士グッズショップ
K.CubeのKさまへMINI ONEをご納車させていただきました
K.CubeさまHPはコチラ
イギリスのカルチャーへ精通されているKさまのチョイス、日本にいながらにして英国の風を感じさせていただけます

アイスブルーのボディーにユニオンジャックのミラーカバーがいいアクセントになってますね
最後にワタクシも一緒にパシャリ
Kさま昨日はありがとうございました
素敵なMINI LIFEをお送りください
おーつ
で、有名なCMといえば、そう
REDBULL
ワタクシも翼をさずかりたいときにお世話になってます
REDBULL MINIが街頭で無料で配布していることもチラホラ
MINIつくばにも遊びに来たことが数回(毎回ワタクシは外回り中に

)
これって1台だけではなくてたくさんあるんだそうで、、、
その台数はMINI.jpで
コチラ12/2をクリック
ナンバーが全て
「283」、、、「つばさ」ですね
おーつ
ふと、デジカメの写真を見返していたワタクシ
ちょうど1年前、MINIつくばを建てている最中に見学させていただいた時の写真がありました

なんかエライ昔なことなような気がしちゃいましたがそーでもないんですね
で、オモシロ写真を発見したのでアップさせてください(笑)
一緒に見学に来ていた
ナベオさんの写真

うん、いい表情してます
おーつ