こんばんは~
MINI小山店のぽんです

冬は空気が澄んでいるのか
夕焼けが綺麗な日が多いですね
個人的な話になりますが、
2022年は運勢が良いみたいだし

年明け早々
カニ食べられたし
(食べるのに夢中すぎて
こんな写真しか残っておらず...笑)
昨年よりは良いおみくじが
出たし(昨年は半吉。笑)

なんだか今年は
良い年になりそうな予感!
笑

さて、本日のブログは!
新しく入荷されたMINIグッズの
ご紹介です
私のイチオシです...



右のブルちゃんが身に着けている
こちらのスタイが新しく
入荷されました

MINI ベビーギフトセット
¥6,094(税込)
オーガニックコットン100%で
地球にも身体にも優しい素材と
なっております!
デザインがとっても可愛い3枚セット

6~9ヶ月のお子様にお使い頂けます
ぜひご自身のお子様に、
ご友人のお子様にプレゼントは
いかがですか?

可愛すぎるので私も
友人の子供にプレゼントしようかと
思っています
では、また次のブログで

MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 

明けまして
おめでとうございます!!

MINI小山店のぽんです
9日間の長いお休みを頂きまして、
ご不便・ご迷惑をお掛け致しました。
小山店では営業初めに
みんなで須賀神社様にお邪魔して
参拝をしてきました

神社が目の前にあるから
できることですね。笑
ありがたや~

そのあと雪が降りました

小山は滅多に雪が降らないので
営業初日から雪が降るなんて
思ってもいませんでした

道路に積もるほどの雪では
ないと思いますが、
夜になると気温が下がり

路面凍結が起こる可能性もあるので
運転には充分にお気を付けくださいませ

(
写真は撮るの忘れて途中で撮ったため
¥5,000が写っていません
)
本日~8日(土)の3日間の販売が
スタートしたMINI福袋

初日の本日は有難いことに
小山店は完売となりました


明日、明後日もそれぞれ
個数を限定して販売致しますので
ご購入希望の方はぜひお早めに


(なお、駐車場入り口は
営業開始の10分前に開錠のため
その前のご来店はお控えくださいませ)
2022年もMINI小山店・宇都宮店を
宜しくお願い致します


では、また次のブログで
MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 

こんにちは
MINI宇都宮です
今年の営業も
残すところあと1日!

MINI 宇都宮・MINI 小山は
12月28日(火)~1月5日(水)まで
年末年始休暇をいただきます

ご不便とご迷惑をお掛け致しますが
何卒宜しくお願い致します

年明けの営業開始は
1月6日(木) 11:00 からと

通常の営業開始時間より
1時間遅れとなりますので
ご注意ください!

大切な事なのでもう1度!

年始は1月6日(木)の
11:00 OPENです!

そして、年始の準備も
諸々

終わりましたので
ご案内でございます

2022年 福袋
ご用意致しましたー!

MINI宇都宮・MINI小山ともに
1月6日(木)・7日(金)・8日(土)の
3日間のみの販売となります

販売開始時間は
1月6日(木) 12:00~

※ 7日(金)・8日(土)は 10:00~販売開始
※ 販売開始時間より前にお越し頂きましても
ご対応いたしかねますので予めご了承ください
各日 両店舗にて
限定個数を設けておりまして

MINI 宇都宮は
1月6日(木) 10セット
1月7日(金) 10セット
1月8日(土) 15セット
でのご用意、
MINI 小山は
1月6日(木) 6セット
1月7日(金) 6セット
1月8日(土) 6セット
でのご用意となります
お一組様お一つまで
各日、無くなり次第終了となります

※ お取り置きやご予約は
お受け致しかねますので予めご了承ください。
そして今回は
¥3,000- (税込)

¥5,000- (税込)

¥10,000- (税込)

の!
3種類の福袋を
ご用意しましたー!

気になる中身は...

チラッと...

チラチラッと...

チラチラチラッと...

あとはお楽しみにッ!
明日ラスト営業日!

それではまたっ!!


MINI宇都宮
Facebook・Instagram
New!YouTube!
こちらからどうぞ! 



こんばんは~
MINI小山店のぽんです
今日はクリスマスですね

どんなクリスマスをお過ごしですか?
クリスマスっていうだけで
なんだかウキウキしますよね~
綺麗なものが好きなので本当なら
イルミネーションも色々な場所に
見に行きたかった...

来年は行けたらいいな~なんて
さて、MINI小山店のブログ、
年内は今日が最後の更新となります。
本当に1年あっという間でしたね

良い1年を過ごせましたでしょうか?
来年は皆様がもっともっとMINIと
お出掛けできますように!!!!!

年内は27日(月)まで営業致しております!
ぜひ遊びにいらして下さいね~

2022年もどうぞ
宜しくお願い致します

皆様、良いお年をお迎えください
では、また次のブログで

MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 

こんばんは~
MINI小山店のぽんです

昨日は冬至でしたね!
冬至とは1年で夜が最も長く、
昼が短い日です


かぼちゃを食べて栄養をつけ、
体を温めるゆず湯に入り

無病息災を願いながら寒い冬を
乗り切ると言われています!
私は家にゆずがなかったので
みかん湯にしました

皆様はどう過ごされましたか?
さて、ブログはまた前回の続きで

上の四角で囲われた
ボタンについてのご紹介です
まずは左の四角から!

こちらはフォグランプのボタンです
上が前のフォグランプ、
下が後ろのフォグランプです!
(※新型MINIは後ろのみ)
フォグランプは雨や霧などの
視界が悪いときに
ヘッドライトの補助的な役割で
使います

お次はこちら

右のダイヤルはメーターパネル内の
照度を調整するものです!

1番暗い設定

1番明るい設定
違い分かりますでしょうか?
簡単に調整できるので
試してみてくださいね
お次は左のダイヤル

こちらはヘッドライトの照らす角度を
調整するダイヤルです
とっても分かりにくいので
グリッドを入れてみたのですが...

こちらが角度0のとき
サイドスカットルよりも
全然下にライトが当たっています

角度3のとき
サイドスカットルには
ギリギリ届いていませんが、
先程よりは上にライトが当たっています
分かりにくくてすみません
と、こんな感じです!
ぜひぜひ試して頂ければ
嬉しいです


では、また次のブログで
MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 

こんばんは~
MINI小山店のぽんです
最近アールグレイにハマっておりまして
紅茶飲めるんだ私
と
新たな発見からアールグレイラテとか
よく飲むようになりました
笑

もちろんカフェラテも
相変わらず大好きです


さて、本日のブログは
前回の続きでヘッドライトの
ご紹介です

つまみを右から2番目の0にします
こちらはライトOFFです。

※ただしデイライトは消せないため
デイライトだけが点灯している状態


続いて右から3番目のスモールライト

写真だと分かりにくいのですが
通常のライトより暗めです!


コンビニなどの駐車場で少しの時間だけ
停まりたいときは、

ライトをスモールライトに
しておくことをお薦め致します
(ライトを消すことはできませんが、
スモールライトは中でも暗めのライトなため)
そして最後は一番右の
ヘッドライト点灯

手動でヘッドライトが点灯します


写真だといまいち違いが
分かりにくいかと思いますので
ぜひ実際に試してみてくださいね
つまみの横にある
左右のスイッチについては
次回のブログでご案内致します

では、また次のブログで
MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 
