こんばんは~
MINI小山店のぽんです
GW休暇が終わり、
今頃になって食べ過ぎたな...と
すこーし後悔しております

(食べかけすみません
)
でもバスクチーズケーキ
美味しかったな~

アールグレイも美味しかったです!

あ!あと、食わず嫌いしていた穴子、
このお休み中に食べられるように
なりました
笑
食べた分戻さなきゃ

私の食べ過ぎた話は置いといて。笑
本日のブログは
オイル交換(前編)です

そもそもオイル交換は
どのくらいの頻度で行ったらいいのか?
15,000km毎か1年毎
どちらか早いほうで交換します
では、オイル交換の過程を
メカさんに見せていただいたので
ご紹介しますね

車両情報/設定から入って
点検実施時期を見ると
エンジンオイルが
になっており
残り走行距離が150kmです!
これはエンジンオイル交換しなきゃですね

まず車をリフトで上にあげます

アンダーカバーを外します!

カバーを外すと中はこんな感じです!

まずはオイルパンから
古いオイルを出していきます!
(使ったオイルこんなに真っ黒です
)

オイルフィルターのドレンも取って
溜まっている古いオイルを出していきます


全部出したら
オイルフィルター類を取り換えていきます!

交換する前はこんなに真っ黒

こちらが新品のフィルターや
パッキンなどです!
組み合わせて...

これを元あった場所にはめていきます!
長くなってしまったので
この続きは次回のブログでします

お読みいただき
ありがとうございました
また次のブログで

MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 

こんばんは~
MINI小山店のぽんです
大変長いお休みをいただきまして、
ありがとうございました

お休み中天気が不安定で
頭痛の毎日だったのですが

好きなカフェに行ったり
ゆっくりできたりして充実しておりました
皆様はどんなGWを
お過ごしになられましたか?
さて、本日のブログは
MINI 32時間オーナーです


試乗のほんの数分では分からないことを
32(ミニ)時間で少しでも
体感していただけたら...
というキャンペーンでございます
例えば、家のガレージ、
ショールームで見たときは
ガレージに入るか微妙だったからな~と
実際に入れてみたり

いつも使っているチャイルドシート
簡単に設置できるかな~と
設置してみたり

長距離の運転や高速道路を
走った感じはどうなのかな~
夜道はどうだろう?と
走り心地を体感してみたり

などなど、32時間をどう使うかは
オーナーであるあなた次第です
そして今回はMINI APPの使用も
可能でございます

MINIとシームレスにつながる
新感覚の体験が
MINIのある日常のイメージを
より鮮やかに彩ってくれるはずです!
MINI 32時間オーナー体験キャンペーン
申し込みはこちらから

では、また次のブログで
MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 
