こんにちはーチュッ

MINI宇都宮 ジーニアスの木野内ですスパーク2(キラリマーク)

今日のブログは画面の明るさMAXで見て頂きたい!!

MINIの照明関係を画像で載せていきます四つ葉



まずはロゴプロジェクション

ロックを解除しますと運転席側の地面に

『待ってたよー』とMINIロゴがお出迎えしてくれます!

DSC02124.JPG

DSC02126.JPG

ハイっ!このように!!




そして車内!エンジンのスタート/ストップボタンが

「ドクン ドクン」心臓の鼓動のように点灯します!

DSC02140.JPG

この赤いボタンですねー!!





車内の間接照明やナビ周りのディスプレイリングもこのように!!

DSC02138.JPG

DSC02136.JPG

DSC02137.JPG

好きな色に変えられます!!

ハイっ!ラグジュアリー!!

とってもラグジュアリー!!!

昼間だと明るくて中々分かり辛いのですが、夜見るとすごーーーーーーーく綺麗なんですよー

・仕事から疲れてMINIに乗り込む

・大切な人とのお出かけの帰り道

・ご家族のお迎え

・無性に夜、MINIで走りたくなった時


少しウフフってなりますよね

夜のMINI

いかがでしょうか!!ラグジュアリーーーー!!

ドライブ日和

こんにちはキャラクター(挙手)

MINI宇都宮 ジーニアスの木野内です!!

今日は天気も良くて、過ごしやすい1日でしたね太陽

花粉もだいぶ落ち着いてきたような...

ぽかぽかで、こんな日は何処かドライブに行きたくなりますよね!!

ねっ!!

ということで、CROSSOVER SD ALL4で河原を走ってまいりました。

が、カメラを持っていくのを忘れまして、写真が無いという...ふふふ...

どのくらいの悪路を走れるのか試乗してきたのですが、一言でいうなら

スゴイ!!

あぁぁー...写真が無いー...伝わらないー

写真改めて撮りに行ってきますね四つ葉

漬物石くらいの大きい石がゴロゴロ転がっている河原だったんですが、

所々砂地もあり、砂利もあり、急斜面あり

え...こんなところ走るの?という道でしたが

CROSSOVER SD ALL4 難なく走破!!

これは是非一度体感していただいた方が宜しいかと

ということで、河原のご試乗コースをご用意いたしました!!

渓流釣り・キャンプ・河原で友達や家族とバーベキュー

楽しげな季節が近づいて来ております。この機会に是非に!!

DSC02120.JPGDSC02118.JPG

河原の写真はまた今度!!

チェキ はじめました

こんにちは!

MINI宇都宮 ジーニアスの木野内です!

実は私、ブログを書くのは今回が初めてでございます!

まだまだ不慣れな点もございますが、これからどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)mきらきら



さて、突然ですが・・・

チェキ はじめました!

そうなんです、チェキはじめました!

何事かと申しますと、MINI宇都宮にチェキが届いたのですチュッ!!



待ちに待ったMINIとの初対面

これから始まるMINIライフ

MINIアルバムの最初の1ページに是非飾って頂きたい!!

ということで、ご納車の際に、お客様とMINIとの記念写真を撮影して

その場でプレゼントさせて頂いております四つ葉

DSC02117.JPG

チェキ、何だかお洒落に撮れました。

それではまた!!

平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく御礼申し上げます。

誠に勝手ながらMINI宇都宮ショールーム改装工事の為、下記の期間をクローズとさせて頂きます。

平成29年8月7日(月曜日)~平成29年8月18日(金曜日)

お客様には大変なご迷惑とご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りたくお願い申し上げます。

平成29年8月19日(土曜日)よりリニューアルしたショールームにて皆様のご来店をお待ちしております。

damImage_narrow_1280w_j_1474038597587.jpg

赤MINI乗り日本代表を自負している、MINI伊勢崎のしゅうさんです!

ワタクシメ、大興奮です!!

だって、チリ・レッドが標準カラーに復活なんですよ!!
(THE NEW MINI CROSSOVERだけですが・・・)

IMG_6240.JPG

そうそう、クーパー・グリルといえば、クロームという方!

IMG_6242.JPG

ギラギラ輝いていますスパーク2(キラリマーク)スパーク2(キラリマーク)スパーク2(キラリマーク)

あっ、最近、展示車が青系統ばかりだったのですが、一気にイメチェン!元気な赤です!

IMG_6246.JPG

こりゃ、今週末MINI伊勢崎ショールーム、要チェックですね。

MINI伊勢崎のしゅうさんです。既にFacebookページで写真をアップしてありますが、詳細レポート。

気になりますよね、新型のクロスオーバー。一言で言います。

「イイくるま」です。

栃木県は那珂川町にある、キャンプ&コテージ「サンタヒルズ」さんまで長距離ドライブ兼BBQツアー。THE NEW CROSSOVERをお手本のように使ってみます!

総行程305キロ。高速が222キロ、一般道が83キロ。

まずはBBQと焚き火に必要な道具一式。まぁ、こんなもんでしょ。ラクラク乗ります。シートアレンジの必要一切なし。

IMG_6186.JPG

道中の高速移動は、快適です。快適すぎて写真撮影・・・忘れました。普段乗っているMINI COOPER S CLUBMANより静かなのに加え、アクティブ・クルーズコントロールのおかげで時速100キロ設定しておけば、前走車に速度合わせて走行、追い越し加速は強大なトルクのおかげでラクラク。。。でも気は抜きすぎず、ちゃんと前を見て運転しましょうね!

ほら、ほら!似合いますよね、こういう風景!

IMG_6184.JPG

そして未舗装路でユラユラ揺られて走ると、CROSSOVERがカントリータイマーの中でリフトアップ、最終的にはモンスタートラックまで進化しちゃうとか、遊び心はピカイチ。(でも自然には優しく走ってくださいね)

IMG_6161.JPG

さて、帰り道はしゅうさん長距離ドライブ恒例の実燃費アタック!再びアクティブ・クルーズコントロールをセット。結果がこちら。

IMG_6185.JPG

トータル燃費でカタログ値どおり、帰り道だけ計測したトラベルボードコンピュータでは、カタログ値越え。こんな数字が出ると最高燃費をトコトン追及したくなります。

「でも車重あるし、下道じゃ伸びないんでしょ?」って思う方。今朝、前橋市内の警察署を2軒、回ってきました。

IMG_6183.JPG

走らせ方が肝心です。クリーン・ディーゼルは一定速度で走ってあげれば、急減に燃費が伸びます。目の前の車だけじゃなく、数台前の車の動きや信号のタイミングもチェックし、交通の流れを予測した運転をしてあげれば1.5トンある4駆と思えない燃費をたたき出します。あとは、瞬間燃費計をスピードメーター内に表示しておくのもいいですね。無駄にアクセルを踏まなくなります。

これを機に、車の走らせ方、チェックしてみるといいかもしれませんね。

MINI伊勢崎、しゅうさんです。

本日、THE NEW MINI CROSSOVER、発進いたします!

試乗車に、COOPER Dおよび、COOPER SD ALL4をご用意いたしました。

乗っていただければ、良さがわかります。

20170225-1.JPG

20170225-2.JPG

もちろん店内の展示車もご用意、雰囲気たっぷりです。

20170225-3.JPG

ぜひ、遊びにいらしてください。

MINI FAMILY LINEUP.

MINI宇都宮にようこそ!

MINI宇都宮では『MINIに乗るなら、今がチャンス。5車種で特別低金利実施中!』を展開中!
MINI CLUBMAN・MINI 3DOOR・MINI 5DOOR・MINI CONVERTIBLEは低金利1.98%を、またMINI CROSSOVERはさらに低金利0.98%をそれぞれ適用!

damImage_wide_1280w_j_1469082086868.jpg

IMG_1572-1.jpg

折込広告と同じ構図で皆様のご来店をお待ちしております。

ではでは・・・

                                                    (書き手:はまの@850)

MINI伊勢崎のしゅうさんです。

MINI伊勢崎にも、MINI JOHN COOPER WORKS CLUBMAN、ショールームデビューです!

いろいろスペシャルに仕上がってます!

IMG_5969.JPG

ALL4のトラクションが強烈なため、ボディが大型化しても、加速は3ドアのJCWに匹敵する勢い。

走らせてみたいものです。。。

MINI宇都宮にようこそ!

MINI宇都宮ではMINI JOHN COOPER WORKS CLUBMANの展示を開始いたしました!

極上のスリルに、たかぶれ。

それは車内モニターオープニングにも表れています。

IMG_1518-1.jpg

IMG_1519-1.jpg

IMG_1520-1.jpg

IMG_1522-1.jpg

IMG_1521-1.jpg

IMG_1524-1.jpg

ではでは・・・

                                              (書き手:はまの@850)

Blog Top