こんにちは

sugimotoです

(- -)..○〇(今日もラーメンの情報アップしよっと)
先日、MINI OTAスタッフでスノボをしに苗場へ行ってきました
その時に私の家族も参加させて頂き娘は大興奮でした
その模様を少しUPします

出発前、Yセールスのエアガンで大興奮ww
娘は3歳です


初めての雪山
リフトに乗りたく、乗りたくて大暴れww
結局、そりで遊んでました

遊び疲れてたのに、帰りの車の中でBIGダディーにアンパンマンのDVDを要求w
BIGダディありがとうございましたw
そして、一緒に行ったOTAスタッフ
娘と遊んで頂いてありがとうございました
と
そろそろ、本題へ

スノボを行く前に寄った
世田谷区千歳船橋にある【ラーメン みそ一発】
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13025464/
成城警察に行く途中にあり通る度に行きたいと
思っていましたがなかなか行けなかったお店でした


私が食べたのは、辛みそ肉たんめん
辛いの辛さが丁度く、みそもしっかりみそ味で
とても美味しかったです

MINI OTAとの位置関係はこんな感じです
最後に一言、
明日から、NEW MINI CROSSOVERご試乗できます
それでは

こんにちは

みなさま、スタジオジブリ総選挙を行っていたのはご存知でしょうか!
8月に15日間投票を行っていたらしく
私は投票していないのですが、、笑
「千と千尋の神隠し」が1位になり
9月10~16日限定で映画館で上映するそうです

![pos12_chihiro[1].png](/mini_ota/assets_c/2017/02/pos12_chihiro%5B1%5D-thumb-480x679-229668.png)
観たい~~~~~~~


ちなみに私は投票するなら確実に
「魔女の宅急便」です
![pos05_Kiki[1].png](/mini_ota/assets_c/2017/02/pos05_Kiki%5B1%5D-thumb-480x679-229671.png)
ジブリ好きですが観たことない作品結構あります。。
●風の谷のナウシカ
●天空の城ラピュタ
●となりのトトロ
●火垂るの墓
●魔女の宅急便
●おもひでぽろぽろ
●紅の豚
●平成狸合戦ぽんぽこ
●耳をすませば
●もののけ姫
●ホーホケキョとなりの山田くん
●千と千尋の神隠し
●猫の恩返し
●ハウルの動く城
●ゲド戦記
●崖の上のポニョ
●借りぐらしのアリエッティ
●コクリコ坂から
●風立ちぬ
●かぐや姫の物語
●思い出のマーニー
みなさまはどのくらいご覧になられましたか?


こんにちは
sugimotoです

春を感じる温かさですね

私の自宅付近では梅が咲いてます

それでは早速。。。。。。

多摩川線 矢口渡駅から徒歩4分の【らーめん まるはち】さんです

https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131716/13131203/

MINI OTAからだと約14分程度です
それでは気になるラーメンは・・・・


見た目からガッツリ

太麺です
本当太いです
野菜無料→山のように盛ってくれます
にんにく無料
是非、腹ペコでご来店ください
ガッツリ食べれます
気になる方は是非ご賞味下さい

みなさまこんにちは

今日は、数日前のバレンタインデーについて調べました
![05291d109ef7222de7bd1291f2bccc1a[1].jpg](/mini_ota/assets_c/2017/02/05291d109ef7222de7bd1291f2bccc1a%5B1%5D-thumb-480x319-228377.jpg)
もう終わったことなのにすいません
。。笑

バレンタインデーの起源

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当時ローマでは2月15日はルペルカリア祭という
豊作を祈願する祭日でした。
そのルペルカリア祭の前日(2月14日)に
若い娘たちは自分の名前を書いた札を桶に入れ、
祭りの当日桶から引いた男性と娘が祭りの間パートナーとなり、
そのまま結婚するというのが一般的でした。
しかし、若い兵士が愛する人を故郷に残した状態では
士気が下がるということで
若い兵士の結婚は認められませんでした。
そんななかキリスト教司祭であるバレンタインは
ひそかに兵士と恋人をかくまって結婚させていました。
その行為によりバレンタインは捕われ、
祭の前日2月14日に処刑されました。
その後キリスト教徒の間ではバレンタインが聖人に列せられ
処刑された日を恋人の日としてセント・バレンタインデーとなりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だそうです

ちなみに、日本のバレンタインデーの始まりは
神戸の洋菓子店、モロゾフだそうです!!
![o0345048013567242882[1].jpg](/mini_ota/assets_c/2017/02/o0345048013567242882%5B1%5D-thumb-480x667-228380.jpg)
何も知らずに周りに乗っかってイベントに参加するより
意味とか起源をわかっていた方が楽しめますよね
私も初めて知ったので来年からはバレンタインさんを想って参加します