お昼ともなるとかなり暑くなりますね(´・ω・`;
ちょっと外に出ただけで汗だくになっちゃいます(°°;)
本当に熱中症には気をつけましょう。
適度な水分と塩分の補給を(`o´)
今回は夏季休暇とお得な情報をお知らせします❗️
この度MINI大分は13日から15日迄を店休日とさせていただきます。
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
そして、誰よりもお得なお買い物が好きな方に朗報です。
夏季休暇明けの週末20日、21日に社有車を特別価格で解禁します❗️
正直かなりお安くなってます
沢山飛んでます!!
毎日とっても暑いです薬師寺です。
本日・・・暑かったので窓を全開にして移動しておりました所・・・蜻蛉さんが飛び込んで来ました
叫び声のような強烈なキシミ音の後天に召されました。
最近遭遇率が高くて先週は信号停車中にも飛び込んで来ましたが、その時は青になって走り出した瞬間飛び立って行きました。
因みに蜻蛉の平均寿命は成虫になってから2~3ヵ月なんですって~・・・蜉蝣(かげろう)の命という言葉がピッタリきます。
人の命も儚いものですが、流されず自分らしく毎日を大事に大切に生きたいものです
話しは変わって・・・MINIといえばイギリス。
イギリスといえば007(強引ですが薬師寺好きな映画です。)
007といえば最高の仕立ての服を着て、全て一流品を好み、世界中を股に掛け絶対死なない諜報員(ざっと表現するとです。)
ここで007の話しをしても仕方無いのですが、愛用の靴といえば・・・
チャーチ、クロケット&ジョーンズ、ジョンロブ等名立たるイギリスのメーカーです。
イギリスノーサンプトンで創業されたこれらのメーカーは正統派の英国靴として不動の地位を確立し、専門の職人達の手作業で製造されています。
きちんと手入れと修理をすれば10年、20年と履く事の出来る、非常に品質の高い物です。
中でも私薬師寺のお気に入りはクロケット&ジョーンズです。
正統派のデザインが多い事と老舗ブランドだけどネームバリューも変に気張った感じがしなくて、30歳代が履くには丁度いい気がします。
私も10年強のクロケットを持っているのですが、今だ現役です
いい物を長く使う精神はMINIにも通じるのではないでしょうか。
最後に貴重な一枚を
それでは~
こんにちは!MINI 大分 ナカヤマです
ついにリオオリンピックが開幕しましたね~!
今回はどんな感動が待っているのだろうと、今からワクワクしております
さて、先日研修でBMW / MINI TOKYO BAYへ行ってきましたので、
今日はショールームの様子をちらっとご紹介したいと思います
TOKYO BAYとは・・・
7月9日、東京・お台場にオープンした国内最大のショールームです
ひろ~い店内には最新のモデルが多数展示されています。
手前に見えるのは新色"デジタル・ブルー"のクラブマンですね
JOHN COOPER WORKSの専用ブースもありました
MINIとBMWのショールームの間にはカフェスペースがあります
BMWショールームへもお邪魔しました
壁一面に並ぶホイールは芸術品のよう。。。
クルマだけじゃありません。BMW motorradコーナーもありますよ~!
写真はありませんが、屋外には認定中古車の展示スペースや
BMW M社認定のドライビングエリアも設けられていまして、
最大100台の試乗車が用意されているんだそうです!!!
もはやショールームというよりテーマパーク・・・!
普段なかなかお目にかかれないようなクルマがたくさんあったので、
終始テンションなナカヤマでした(笑)
TOKYO BAYではBMWとMINIに関する様々な体験ができます!
お近くへ行かれる際には是非お立ち寄りください
☆★☆MINI OITA facebook☆★☆
お得な情報満載♪ 「いいね!」お待ちしております♪
セールスのヒライと申します
とうとう夏が来てしまいました
個人的には汗はかくし、虫は出るし、暑いしで苦手な季節なのですが、、
最高な部分もありますよね
お酒が好きな方なら分かるはず、、
なんといってもがおいしい!
一時期マイブームだったのが「エールビール」というものでした(^q^)
銘柄や細かい点は今も分からないのですが、そのジャンルを知った時はビックリしました
ワインのように香りを楽しんで飲むなんて概念にありませんでしたから
先日の若草公園でのオクトーバーフェスト行かなかったのを後悔しています
来年もあると良いですねえ・・・
という感じで自分にとって新ジャンルに出会えることは非常に幸せだということをお伝えしましたが、
それは車にも通ずる部分があると思っています。
実際のところ「車は人が乗れて荷物が乗れて動けばいい」って人も少なくはないと思います。
私なんかの世代は特にです
でもそんな人たちがMINIのような走りも楽しい、車でオシャレが出来るものという全く新しい概念に出会えてもらえたら車売りとしては嬉しいですよねー(^^*
もちろんMINIに限らずです (笑)
でもどこかのタイミングではMINIにも乗っていただきたい!
話がブレブレで失礼いたしました
今回お伝えしたかったのは当店の便利システムです!
iPadにかっこいいMINIが写っていますね
ショールームでは見られない仕様などはこのようにイメージをつかむことが出来ます
ただこれだけではありません!
こんなことができちゃいます
iPadのMINIがショールームのモニターに移っちゃいました
モニター上では窓を開けたり、車内のグローブボックスの開閉など細かい動きも出来るんです!
これだけでもけっこう楽しめます(^w^)
現車が見れなくても落ち込むことはなくなりました
時代は進んでいってますねー
皆さんもこれで楽しんでみませんか?(笑
夏、真っ只中ヽ(^。^)ノ
なんて良い天気なんでしょう!!
海やプールが賑わってることでしょう!
MINIも活気づいております。
本日ご納車のS様、ご来店有難うございました。
天気に恵まれ、納車後はご家族でお出掛けでしょうか(^_^)
MINI LIFEをお楽しみください!
毎日暑いですが、皆様お元気でしょうか??
体調壊してはいませんか??MINI 大分の薬師寺です
今年は猛暑の可能性・・・日本の気象庁発表
何か毎年そんな風に言われてる気がするのですが、今年は特に非常事態なんだそうです
何が非常事態かというと・・・10年前熱中症で過去最高の死者数を記録した年と平均気温の上がり方が似ているという検証結果が出ているみたいです。
そう言われても、こまめに水分を摂る位しか考え付かないので、身近に出来る紫外線対策を勝手に考えてみました
私薬師寺の夏の必需品といえば、サングラス!!
運転する時等必ず掛けております。(タモさんみたいと言わないで下さい・・・)
一口にサングラスといっても色んなレンズの種類等多岐に渡るので、ここでは省略しますが、
突然ですがクイズを一つ福井県鯖江市といえば??
勘の鋭い方はお分かりかと思いますが・・・
何とMADE IN JAPANのメガネ9割のシェアを持つメガネの聖地なんです
あなたが普段掛けてる殆んどのメガネやビックメゾンや有名ブランドの殆んどは福井県の鯖江で作られています。
各職人が独立分業により金張りフレームやセルロイドフレーム(合成樹脂なので燃え易く摩擦などによって発火し易いので加工が大変なのです)を生産したのが歴史の始まりです。
世界で初めて軽くて丈夫なチタン製のメガネを開発生産したのも鯖江の職人技です。
私は鯖江市にはの縁も所縁もありませんが、一度工程を見てみたいと思います。
何故かサングラスからメガネの事になってしまいましたが、ご愛嬌という事で
そしてこれは余談なのですが・・・私のよく行くメガネ屋さんが、今年はサングラスが異常に売れます!・・・って喜んでました
是非皆さんも今年の夏は素敵なサングラスに出会って下さい!!
掛けた時に気に入ればカイドキです
どうも こんばんは!MINI大分のユキです。
佐賀関在住のペンネーム「たいやきくん」からのご相談です。
「おなかのアンコが重いけど、どうしたらいいですか?」
うーん、難しい問題ですね、、、
「・・・ダイエットは成功者に聞いてください、、、」
MINI大分に新しい仲間がやって来ました。
MINI CLUBMAN ONE
ミッドナイトブラックメタリック
F型のMINIで初めてONEのエンブレムが付きました。
COOL PACKAGEをOPTIONで選択していますので、
見た目はほぼCOOPERです。
エンジンは1500ccのガソリンターボエンジンで
街乗りで軽快に走れると思います。
内装はシンプルイズベスト!
MINI CLUBMAN ONEは入荷する台数も少なく、
現在一台限りのご案内となってます。
MINI CLUBMAN ONE
車両本体価格¥290万円~(+OP)
お早めに!!
ども〜、黒いN宮です ^_^
ヒライさんと私が居ればオセロができますね( ̄+ー ̄)
因みに黒は先行ですよ(笑)
おっと、また話しが反れるところでした......( ゚д゚)
実は皆さんにニュースがあり筆(ケータイ)を持ちました(=゚ω゚)ノ
巷でウワサのMINI Yours packageがショールームに来ました!
情報に敏感な皆さんはネットなどでご存知でしょう!
いやぁ、でも実物はやっぱり一味違いますよ!
上質とはこのことだ‼︎
雷が落ちました∑(゚Д゚) 衝撃です!
触れると手に吸いつくようなレザーは瞬く間にあなたを虜にするはず!
画像で伝わりにくいのが残念です。
一見の価値あり‼︎
MINI大分のオセロも見に来てください
(=´∀`)人(´∀`=)お待ちしてまぁす♫
梅雨も明け出し本格的な夏が訪れようとしていますね
完全に冬派のMINI大分 ヒライです
先日のブログでうちのお店には黒いスタッフが居ることはご存じになったかと思いますが、私はその逆で冬を越すと「不健康的」な白さに戻ってしまうのでこの夏で「健康的」な肌色を取り戻さねばなりません
7月もあと10日、昨日のニュースで小学校の終業式が取り上げられていました
夏休み、羨ましいです・・・
さて、
今回の皆様にお伝えしたい内容はタイトルにもありますようについ最近始めたことをご案内します。
MINI大分は、このブログ、Facebookを運用しておりますが現代の流れに追いつく追い越す勢いで MINI大分 のLINEアカウントを作ってみました
お得な情報をLINEでも受け取ることが出来るようになります
これまでと比べ手軽にMINI大分の最新情報をご覧いただけるかと思います
ぜひ友だち追加をお願いします
追加方法① LINEアプリを開く
下のメニューのその他を開く
友だち追加
QRコード で読み取ってください
端末が1つだけで読み取れないよ という方は、追加方法②
QRコードを画像として保存
追加方法①のQRコード読み取り画面まで進んでいただき 左下の「ライブラリ」で保存したQRコードを選択してください
もよろしくおねがいします!
☆★☆MINI OITA facebook☆★☆
お得な情報満載♪ 「いいね!」お待ちしております♪
こんにちは、MINI大分 薬師寺です
昨日は16日・・・熊本・大分震災本震から3ヶ月経ちました。
まだまだ安心出来ないですが、前を向いていきましょう
それでは早速
~MINI COOPER D CROSSOVER~
思えば私と大分駅の展示会で久々に再会し、再びMINIオーナーへと返り咲いて頂きました
最初の出会いから数年・・・S様もすっかりパパの顔ですね。とっても素敵なご家族で見ている私達が癒されました
これからもとっても優しい奥様と素敵なお子様達と一緒にMINIライフを存分に満喫して下さい
この度はありがとうございました