皆様・・・
夜でございます・・・
が!!!ホルモンヌ日記Ⅲ-②でございます
1日目に動けなかったので早起きして動く気マンマンでまずは、タクシーで明洞へ・・・
明洞の地下でお目当てのメガネをゲットして両替所をさがしていると・・・

ふと、目の前に見たことあるおひとが。。。
するとそのお方が”あらっ!(^^)!”と寄ってきました。
なんと、2年前韓国に訪れ寄ったお店で、水晶のブレスレットを作ってもらった方でした

ホルモンヌ

の韓国のお母さんです。(勝手に自分で思っています)
2年前に1度あっただけなのに覚えていてくれました
感動です・・・
”ジュースでも飲んでいきなさい”と店内へ・・・
これも運命だと思った

ホルモンヌ

は
”なにかひとつ、ブレスレットつくってください”とオーダー。
で、つくってもらったのがこれです
”あなたは、幸せにならないとだめよ”とのことでこれになりました。
とってもかわいらしい色

きにいりました(*^^)v
また1年後にくるのよーっと背中をポンポンとされ、

ホルモンヌ

もまた絶対きます!と手をふってお別れしました(ToT)/~~~
(ちなみに、旦那様が大阪の方なので日本語ばっちりです

)
そのあとは、お目当ての”韓国コスメ”をゲット
購入したのはこれです
かたつむりクリームですよぉー!!!
それにしても、韓国ではひとつ何か購入するとおまけがたくさんついてくるので
得した気分になります!(^^)!
ここでおなかもすいてきたのでランチです

旅行ガイドには必ず載っているのではないかと思います
明洞餃子です
看板メニューのカルグッス
スープがめちゃくちゃおいしかったです@たぶんニンニクがすごいと思われますが@
それにしても・・・量がかなり多かった・・・
おなかも満腹、明洞での目標も達成@という事で次は初めての地下鉄で狎鴎亭まで移動です。
乗り換えもあります。
感想を一言で申し上げますと・・・
乗り方は事前にチェックしましょう!!!(ー_ー)!!
以上、韓国語勉強します
つづく・・・
お疲れ様です。
この2月よりブログの更新をMINI部門全員で取り組もうと当番制を取り入れています。
本当は・・・
本日、

ホルモンヌ

が当番なんですが、泣き付かれて・・・ 代わりに更新している

nokko

です
暖かくなって来ました。
お花見の時期ですが、自粛ムードでなかなか出来ていないかと思います。
「自粛はしないで・・・」
YouTubeで大変なアクセスになっているようです。
先日ですが、姫路城に花見に行った人から画像を頂きました。
やはり・・・
かなり人は少なかったようです。
でも、とても綺麗に咲いています。
こんな感じです。
来週あたりに、
東北のお酒を買って桜

でも見に行こうか・・・
と、考えている

nokko

でした。
みなさま こんにちは。
4月になって良いお天気

の日が続き、ようやく
春本番となりました

。
暖かくなると、どこか行きたくなる!体を動かしたくなる!
そんな気分で、ヨシっ MINIをピカピカにしてやろうっ

!
と思い張り切って洗車をしたのに、冬の間にこびりついた汚れが
なかなか取れない
知らない間にドアにエクボが出来てる
そんな事はありませんか?
そんな時はMINIの力強い味方 MINI姫路へ
ボディーに受けた損傷を、スペシャリストが最新のテクノロジーを
駆使して効率的に補修します
そしてさらにピカピカ

を長持ちさせる為に
MINIが承認する唯一のボディー・コーティング
CARE ME!など
色々なプログラムでお待ちいたしております。
さあ キレイにおめかししたMINIでどちらにお出かけに
なられますか

MINI姫路 ぴょん
東日本大震災から3週間が経ちました
被災地の方々が安心して生活できる日が早く
戻ることを願うと共に、亡くなられた方々の御冥福を心より
お祈りいたします。 MINI 三宮 スタッフ一同
ブログ再開です
限定車 BLACK EYE 入庫しました
三宮店と姫路店で交互に展示していきます
(今週末は姫路です)
新スタッフ 大川さんの書いたボード
上手いですよね
また毎日スタッフが交代でアップしていきますのでお楽しみに

MINI kobayasi
何日かぶりのブログ更新になります。
太平洋東北沖地震で日本だけでなく全世界からの大きな力と勇気を頂いている現状です。
今も、被災された方々はいろいろな面で困難な日々を送られています。
今、私達に何ができるのか・・・
もっともっと何か出来る事は無いのか・・・
各個人でもいろいろと考え出来る事をやっています。
お客様の中でも、被災地にボランティアで行っている方もおられます。
モトーレン神戸/兵庫として、各店舗に募金箱を設置し、少しでも役に立てればと活動しています。
MINI事業部として・・・
東日本に元気を送り、盛り上げるため・・・
微力ではありますが、ブログを再開し元気/活気を発信する事といたしました。
今まで以上にパワフルな情報を提供して行きます。
よろしくお願いいたします。
BE MINI.
おはようございます。
大震災の報道を聞くたびにいろいろと考えてしまいます。
今のこの状況下でブログを更新するのが、心苦しくて思っています。
申し訳ございません。
しばらくの間、ブログの更新を控えさせていただこうと思います。
再開できる時期がくれば、再開させていただきます。
被災地におかれましては、普段の生活に少しでも早く戻れますよう、
また 出来るだけ手助けが出来るよう努力したいと考えています。
皆様が無事で早く復興出来るよう心よりお祈り申し上げます。
MINI三宮/姫路スタッフ一同
地震のような非常事態であっても
日本人は譲り合いの心を持っていて、
パニックを起こさず略奪の起こらない冷静で人間的な人種だとして
他の国から感心されているという記事がありました。
今大変な状況ですが、皆が出来ることをやることが大事だと思います。
MINI 三宮 kobayashi
皆さん、お疲れ様です。
この度の東日本における大震災ですが・・・
原発も含め大きな被害で、予想をかなり上回る状態になっています。
震災の影響を受けていない私達の中にも、親類や友人に連絡が取れない状況の
人達の声も聞いています。
日本全国の皆様が ” 何か出来れば・・・ ”
必ずいい方向に向かって来ると信じています。
阪神淡路大震災の時は、全国の皆様から助けて頂いています。
MINI姫路も微力ながらそのお手伝いをしたいと考え
本日、店舗の方に募金箱を設置いたしました。
店舗所員全員で募金に参加し、出来るだけ多く集めて行きたいと考えています。
来場されたお客様にも協力をして頂ければと思っています。
よろしくお願いいたします。
MINI姫路所員一同
2011年3月11日、発生致しました「東北地方太平洋沖地震」
いまなお、深刻な状態が続いており、胸が痛むばかりです。
被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
また、犠牲になられた方々、ご遺族の方々へ心よりお悔やみ申し上げます。
被災された方々が、1日でも早く、
安心して過ごせる日が戻る事、ただただ願っております。
また、今回の地震で、被害にあわれたMINI スタッフの仲間におきましても、
1日でも早く、共にMINI の仕事が出来る事を心より願っております。
そして、この場をお借りしましてご連絡させて頂きます。
地震の影響により、車両の到着/パーツの入荷など、
大きな遅れが出てきております。
お待ち頂いておりますお客様におきまして、
ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
随時、ご案内、ご連絡させて頂きますので、ご安心下さいませ。
最後になりましたMINI Sannomiya / Himeji 両拠点において、
少しでもお役に立てればと、今週末より義援金を募る事と致しました。
両拠点、ショールーム受付にて募金箱を設置させて頂きます。
皆様の温かいご支援、ご協力、宜しくお願い申し上げます。
1日でも早く、安心してお過ごし頂ける事、スタッフ一同心より願っております。
株式会社 モトーレン神戸
MINI Sannomiya / Himeji スタッフ一同 (wrote大野)