こんにちは
MINI姫路 高田です
皆様が 大変お待ちかねの イケメンMINI
NEW MINI CLUBMAN の 公式写真がリークされました



堂々たる たたずまい・・・

この 自身満々な顔つき
ただ 憎めません


この写真からは 完成度の高さが伺えます
個人的には
選択可能な Cピラーのコントラストと
ラジコンカーの様な 垂直に起立する 長めのルーフアンテナが
CLUBMANにも 残っていれば良かったなと
ただ その他は 今のところ文句の付けようが無さそうです
デビュー予定は
欧州では 今秋の フランクフルト・モーターショウ
日本では 同じく今秋の 東京モーターショウ
だという噂です
お出かけ用の ファーストカーとして ご家族様に
友達と遊び用の ドライブカーとして 若い方に
休日用の 趣味カーとして ちょい悪オヤジ様に
様々なシーンで 様々な表情を見せてくれること 間違いなしです

さて
ここで 一句
待てぬなら フラゲもありだよ クラブマン (字余り)
皆様、こんにちは

自転車通勤真っ最中なので梅雨なのに長雨がなくて
内心ホッとしているMINI姫路、FUJI
NOです
さてさて、MINIって色々なボディカラーがありますよね
シックな色から小派手な色まで実にバリエーション豊富

ハッチバック系とクロスオーバー系で色のラインナップが違うので
同じMINIでも
こんなに
バリエーション豊富なんですよね

そんなMINIのボディカラーなんですが季節によって若干売れる色に偏りが出るんです
寒くなる季節、特に冬なんかはシックなダークトーンの色が良く出ます
じゃあ、今くらいからの暑い季節はといいますと...

やっぱり写真に写っているような小派手な色がよく出ます

これは当社の試乗車ですが実際、写真に写っているエレクトリックブルーやボルカニックオレンジは
見た目からも
夏
にピッタリ
さらに、右端、チリレッドのJOHN COOPER WORKSは色だけでなくホットな走りが夏の雰囲気を
更に加速させること間違いなし


お伝えした通り、何れも試乗車なので実際に運転をしていただくことが出来ます
色鮮やかな試乗車達が皆様のご来店をお待ち申し上げております


MINI HIMEJI -FUJI
NO-
どうも、エグスプロージョンの『本能寺の変』という曲が頭から離れない森です。
いわゆる最近はやりのリズムネタ的な感じですが、結構勉強になりますよ。
興味がある方はインターネットの動画サイトなどで調べてみてください。
さて、インターネットといえば、いろいろな情報が簡単に調べられますが、
その中でも個人的に気になる子がいるんですよ。
それは・・・『新型MINI CLUBMAN』です!
いろんな情報が出回っているので、みなさんもある程度ご存知だと思います。
正直どの情報が正確なのかわかりませんが・・・
ただ興味深いスクープ写真が出回っていますね。
2014年の3月のジュネーブモーターショーにてコンセプトモデルがワールドプレミアされたのがコレ

それからスパイショットと言われる写真が少しずつ出てきましたが、直近のやつはコレ

※CLUB MINIさんより引用
あきらかに幅がでかい!
かなりワイドボディですね。
R55のクラブマンが現行MINI 5DOOR(通称:F55)と同じくらいのサイズですので、
それよりはかなり大きくなり、クロスオーバーの全長と全幅を上回るサイズだそうです。
細かいディテールがカモフラージュされているのでどうなるのかほんとに気になるところですが、
リアのデザインはコンセプトモデルとほぼ同じっぽい感じがしますね。
実に楽しみです♪
でも、個人的にはこれがお気に入りです。
『MINI CLUBMAN ビジョングランツーリスモ』


このまま出てくれたらかっこいいのにと思う今日この頃でした。
BE MINI.
皆様こんにちわですー
朝一でしたがすごい雨でしたねー
でも今は気持ちがいいぐらい快晴で本当にうれしい気分・・・
本日は気持ちも早いですが時期MINIコンバーチブルのスパイショット



いやはや待ちどうしいですねー。どんどん新しくなるMINIファミリーにもう目がはなせなくなりますね。
今日も元気にショールームで皆様のご来場をお待ちしておりまーす。
MINI田
皆様☆ こんにちはー!!
MINI Sannomiya 大野 の BLOG のお時間でございます
・・・((((゜Д゜;))))
み、皆々様ーーーーーッ!!!!
以前お伝えした うちの相棒
ブルドッグの 『 スパイク 君 』

つ、ついに 動き出しました...

...いざ!淀川へ!!笑

登るみたいです...笑

たそがれてます...笑
ついに うちの過保護スパイクは、旅に出ました。
別に大野、病んでませんよ(笑)
スパイクの可愛さを皆様に知らせたかっただけ と(^ε^)/
目指すは、ダンボの後釜ッ ♪
笑
皆様☆ スパイクの今後の動向に、乞うご期待!!
MINI Sannomiya 大野でした
お疲れ様です
今週末はMINI三宮では、レッド対決
【 チリ・レッド VS ブレイジング・レッド 】
チリ・レッドは・・・
" MINI 3DOOR JCW "

ブレイジング・レッドは・・・
" MINI COOPER S 5DOOR "

見比べる事が出来ます
ソリッドの赤を選ぶか
メタリックの赤を選ぶか
スポーティな3DOORを選ぶか
便利な5DOORを選ぶか
見比べてみてください
赤ではありませんが、番外編でこんなんもあります



おいしい
コーヒー
をご用意して皆様の来店をお待ちしております

from
nokko
またまたまたまたオサーンセールスの越村です。。。
新人とは言わなくなったのさ!!!ふふふ
さて、今回も書こうと思ってたことありましたが
急遽内容変更~でございます。。。
MINI三宮店のパーツマン、丸さんから
ネタ来たよ~と。。。GOODタイミング!!!
数点のパーツを見せてもらうと、、、
見覚えのないものが!!!
まずはこちらの写真をご覧下さい。

写真暗くてすいません・・・
F5X系のハンドルです。。。ONEは違いますね。。。
では、次の写真をご覧下さい。。。

さて、どこが違うかお分かりいただけますでしょうか???
ハンドルスポークの下部分をご覧下さい。。。
スポークの中にモノトーンのユニオンジャック!!!
そう、ブラックジャックが配されているじゃあ~りませんか!!!
ん???こんなパーツあったっけ???
当店のパーツマン丸さんが極秘裏に注文してた!!!
聞けば、US仕様のF5X系用のパーツらしい・・・
と、言うことは日本未発売パーツじゃあ~りませんか!!!
欲しいな~!!!「越村さんのONEだから無理です・・・チ~ン」by丸
と、冷たい秒殺はおいといて。。。(笑)
なんと今回数点だけ入荷しました。。。
自分だけのMINIを作り上げる楽しみ。。。
そんなご提案もMINI三宮店にお任せ。。。
ぜひ店頭でパーツマン丸山にお声掛け下さい。。。
丸さんにまる投げしちゃった。。。あははは
おあとがよろしいようで、、、では
最後までご覧いただきありがとうございます。。。
みなさん、こんにちは~~!
梅雨
の
ジメジメ~~~
がだいぶキツクなってきましたね~
さて今日はそんなうっとうしさもまぎれれば、、、、と思う
ある日のカラフルな風景を収めてみました、、、、、

じゃん

じゃじゃん

レース開始直前の雰囲気ですね
ではマシンの紹介。。。。。
一番奥(第24コース)から
・MINI コンバーチブル(COOPER S) スパイスオレンジ
・MINI JOHN COOPER WORKS チリレッド
・MINI 5DOOR (COOPER S) エレクトリックブルー
・MINI 3DOOR(ONE) ボルカニックオレンジ
・MINI 3DOOR(COOPER) ブレイジングレッド
・MINI 5DOOR(COOPER) ブリティッシュ・レーシンググリーン
・MINI クロスオーバー (COOPER D) アブソリュート・ブラック
さて、勝利するのはどの車か!



といったナレーションも聞こえてきそうですが
ほんとMINIは色だけでもまだまだたくさんあります。
ここにはない色、ショールームには色パネルご用意しております。
ドライブがてら
イロイロ
ミニ来てください

sannomiya バラ
どもです~ MINI Sannomiya
Ohkawa
です!
漸く梅雨らしい天候になってきましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
本日は、ちょっと面白い動画がスペインで公開されましたので
紹介させていただきます!
どうです?
子供って正直ですよね♪
最後の"落ち"も最高です。
ぜひ今週末はご家族で御来場ください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
MINI Sannomiya
Ohkawa