皆様こんにちは!

MINI Matsue の野津です。

最近少しずつ暖かくなりビールが美味しくなってきましたマグカップ

私は、見掛けそのままにお酒が好きです。疲れた身体にしみわたります!

 

 

 

それでは・・・今回のブログは・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(株)アルコン  MINI Matsue   MINI Tottori  

第2回  NEW MINI 人気カラーランキング  

皆様、去年8月の初回ランキングを覚えていただいていますか?

あの時声高らかに宣言した、第二弾の発表です!

 

 

それでは、まずは前回の結果をおさらい。

何と同率で4カラーが並ぶ大激戦でした。

◆ペッパーホワイト

◆ブレイジングレッド

◆サンダーグレー

◆ボルカニックオレンジ

以上が18.75%の支持を得て首位に並んでいました。

 

 

あれから半年。ランキングに変化はあったのでしょうか!

 

 

 

 

 それでは発表です。まずは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第5位  サンダーグレー (支持率10%)

今回のランキングはONE・COOPER・COPERSのすべてのグレードの受注カラーを集計。

COOPERSの限定カラーである「サンダーグレー」ですが、大健闘の5位です。

 

 

 

 

 

 

 

第4位  ボルカニックオレンジ(支持率11.42%)

カタログの表紙も飾っているこのカラー。ポップなカラーリングがMINIにぴったりです。

 

 

 

 

 

 

それでは、BEST3の発表です!

 

 

 

 

  ↓                   ↓

 

 

 

      ↓

 

 

 

 

   ↓

 

 

 

 

第3位  ディープブルー(支持率12.85%)

DSC_0140.jpg

シックであり爽やかでもあるディープブルー。

特にこれからの季節は、元気で爽快な印象を与えてくれそうです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2位  ブレイジングレッド(支持率18.57%)

DSC_0224.jpg

 やっぱり来ました!ブレイジングレッド!

ONE・COOPER・COOPERSを問わずに人気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、    栄えある第1位 

 

 

 

 

 

 

 

第1位  ペッパーホワイト(支持率27.14%)

DSC_0173.jpg

やはりの結果!

王者の風格 ペッパーホワイト

前回の支持率18.75%から大幅にUP。人気は不動のものとなりました。

 

 

 

 

 

 

皆様お待ちかねの第二弾。結果ははいかがだったでしょうか?

予想通りでしたか?

 

 

 

 

次回も期待してください!不定期に突然発表します!

 

 

 

 

 

そんな中、私 MINI Matsue 野津が注目するカラーは・・・

エレクトリックブルー

IMG_3668111.jpg

初代BMW・MINI R50・R52・R53 時代に大人気だったカラーが、

去年11月のNEW・MINI・5DOORの発表に合わせて復活しました。

今回は5DOORの専用色ですが、順調に支持率を上げてきています。

第3弾ではランクインするかもしれませんね!ご注目ください!

 

 

 

 

暖かくなってお出かけになる機会が増えると思います。

すれ違ったMINIがどんなカラーだったかなど、気にかけていただくのも楽しいかもしれません。

 

 

ただ、安全運転だけはお忘れなく!!!

MINI Matsue 野津でした。

 

K様、ご納車★

こんにちは、アルコン米子店安井です。

本日は、ご納車のご案内です。

昨日2/22に'K様'納車式を執り行いました。

 

レットカーペットとベールに包まれたお車スパーク2(キラリマーク)

↓ 納車式の様子

 K様納車1.bmp

 K様納車2.bmp

 

K様

納車日:2/23

新型 5ドア MINI COOPER

ブレイジングレッド

ミラーキャップとナンバーボルトをチェッカーフラッグ仕様にされたこだわりの1台!!

 

K様有難う御座います。

MINIライフじっくりお楽しみ下さい。

T様 ご納車★

こんにちは。

本日はご納車のご案内ですきらきら

IMG_0958.JPG

  ★MINI COOPER  

   チリ・レッド

   ブラックレザー

   サンルーフ

 

2月19日(木)にご納車させていただきました、T様。 

米子スタッフ有田の元同僚でもあり、友人でもあり、おちゃめな同級生でもあるそうです。
 
T様、この度はMINIをお選びいただきありがとうございます目がハート目がハート目がハート
ステキMINI LIFEをお送りくださいねハート(トランプ)
 
 
 
 
もう、ご存知の方も多いとは思いますが、
MINIではオーナーズプログラムをご用意しております!!
top_mainvisual001.png
MINIを家族のように愛している!
MINIについてもっと知りたい!!
など、MINIを愛して止まないオーナー様の為だけに

MINI JAPANがお届けするスペシャル・プログラム!!!

入会された方には、最新のニュースやメンバー限定のプレゼント、

イベントへのご招待などエキサイティングで遊び心あふれるプログラムを

お届けしますダッシュ(年会費は無料です) 

 

 ご入会はこちらから 

http://www.mini.jp/ownersprogramme/index.html

 

 

さて、アルコン各店舗では

本日も週末限定『アルコンカフェ』実施中でございます♪

お車を見に・・・。お茶しに・・・。

お気軽にお立ち寄りください(^^)

delene.jpg

プードル.jpg

hiromi cafe.jpg

 

                                    本社 戸谷

 

 

 

こんにちは★

本日週末限定『アルコンカフェ』実施しておりますケーキ

MINI松江ではpatisserie Deleneさん、

MINI鳥取ではパティスリープードルさん、

米子ではhiromi cafe & sweetsさんのケーキをご用意しております♪

delene.jpg

プードル.jpg

hiromi cafe.jpg

スパイクくんもケーキを狙ってます緑ハート黄ハート

IMAG1035.png

 お気軽に、そしてお早めにどうぞ☆

 

                          本社 戸谷

アルコンカフェ♪

こんにちは。


ショールームに新しく、お子様向けのご来店プレゼントをご用意いたしましたプレゼント

お子様記念品1.jpg

ささやかではありますが、遊びに来てくださったお子様には

ご商談中などに遊んで頂ければと思いますメロディ

 

 

 

さて、今週末も『アルコンカフェ』実施いたしますきらきら

 

MINI松江は、"patisserie Delene(パティスリーディラン)"さん

ディラン外観.jpg

ディラン内観.JPG

島根県松江市春日町190-1

TEL 0852-23-7878

営業時間 10:00~20:00

定休日 木曜日

 

MINI鳥取は"パティスリープードル"さん

パティスリープードル外観.jpg

腕によりをかけたスイーツ

鳥取県鳥取市宮長120

TEL 0857-50-0132

営業時間 10:00~19:00

定休日 不定休

 

米子サービス受付は、"hiromi cafe & sweets(ヒロミスイーツカフェ)"さん

ヒロミスイーツカフェ外観.JPG

ヒロミスイーツカフェ内観.JPG

鳥取県米子市安部168-8

TEL 0859-21-7567

営業時間 10:00~20:00

定休日 年中無休(元旦のみ)

 

 

上記のケーキを各店ご用意しております。

数には限りがございますので、お早めにお出かけくださいね四つ葉

 

                                     米子サービス受付 戸谷



 

 

皆様、こんにちは!

MINI松江の藤原です。

今日はポカポカとした陽気ですね。寒い日が続きますが、こんな日がたまにあると嬉しいですね!

仕事を一休みして、昼寝でもしたくなります、、、という訳にはなかなかいきませんが眠い

 

さて本日は、そんな仕事大好きの藤原が送る「ギター談義」です!ギター(エレキ)

今回は「MINI」とまったく関係ありません!、、、ただ中にはお好きな方もおられるハズ!と思い強行で書かせて頂きます!(以下は興味ない方は全然おもしろく無いと思いますので、我慢して是非ご覧ください。)

私は趣味でギターをかじっておりまして、日々、妻や子供から苦情を受けております顔2(おこったカオ)

テクニックは無い万年初心者ですが、好きで続いております。

 

出会いは高校生の時、ROCKに目覚め、そして少しはモテるかなと始めましたチュー

その頃に聞いていたのは(もう20年近く前ですが、、、)、洋楽ハードロックでしたねー。

「MR'BIG」 「エアロスミス」 「ヴァンヘイレン」 「エクストリーム」などなど、、、

邦楽ではちょうど「いわゆるヴィジュアル系」が全盛の頃でした。ですので、黒夢、X、ルナシーなんかも聞いて

鏡の前でいつも勘違いしてました。(化粧はしてないですよ、念の為)

おー懐かしい!という方、結構おられますよね!?目がハート

良い時代でしたね~八分音符

そん中、弾いてみたいというありがちな衝動にかられて始めたわけです。

EVH.JPG

出た!エディー!!テクニックにぶっ飛びましたね!

NUNO.JPG

NUNO来ました!この「N4」というギターが欲しくて欲しくてたまらない10代を過ごしました。

 

そんな素人藤原が使っている機材(愛機)はこちら!!

G.JPG

わかる方にはわかりますよね!?向きがおかしいですが、回転の仕方がよくわからなかった為、すいませんこのままでいきます。

詳しくはマニアックな話になるので省略しますが、冒頭のヴァンヘイレンのギタリスト「エディー」のモデルの

安いやつです(汗)

なぜかMOTOレーサーのロッシのステッカーが。

アンプは定番の「マーシャル」!!いなずま

AMP.JPG

古いタイプですが、そこがまたいいんですよ。ヤフオクで落としました。

 

そんなこんなで、近所迷惑にならない様にたまに弾いて遊んでます。

 

MINI松江にご来店の際、「ギタートーク」をされたいという珍しい方!お待ちしております。

今回のブログを見たという方には、ご来店の際に使用済みピックを抽選で先着5名様に差し上げます。(え?いらない?、、、青ざめ

*ちなみに査定・ご試乗・御見積の方に限ります

 

好評であれば「第2回」と続けていきますので、是非メッセージお待ちしております!

 

今回は興味のない方にとってはつまらない回となってしまったかもしれません、、、申し訳ありません。

最後に「MINI」の話を!

前回、「ペースマン」のアルコン限定1台カスタムカーのデビューをお伝えしましたが、着々と準備が進んでおりますふっ

詳細はまだ言えませんが、一つだけ!

「ナビが付きます」 便利です。

こうご期待下さい!

それでは次回まで!

 

                 最後まで読んで頂きありがとうございました。 MINI松江 藤原

こんにちは!

本日のMINIのブログをさせて頂きますMINI・Matsueの新人の田中です♪

皆様よろしくお願いします。

今のところ

お出迎え・お見送り・ショールームでの接客・お飲み物の準備など、

基本的なところをマスターできるよう日々特訓中であります!

そして週末に向けての洗車はとても寒くて、冷たくて、大変ではありますが、

最近コツをつかんできまして、洗車が少し早くなってきたところです。

(先輩には全然かないません)

 

ささ

本日はこのようなアイテムのご紹介です!

「MINI LED ドアプロジェクター」16,416円+工賃になります。

LED01.jpg

 

 

 

 

 

 

 

MINIのロゴがドアを開けた時に、足元を輝かしく照らしてくれます。

MINIのロゴ以外にも

MINILEDドアプロジェクター1.png

気分によってチェッカーフラッグやユニオンジャックにも変えることができます。

雨のしずくのなか足下にこんなステキな演出をより楽しめるのは

雨の多い山陰地方ならではの特権ではないでしょうか?

オススメなアイテムであります!

もちろん雨の日だけでなく、毎日照らしてくれます~♪

「おしゃれは足下から」と今も昔も言いますが、

ファッショナブルなMINIのおクルマをよりファッショナブルにしてみてくださいね!

感謝!

MINI Matsue の野津です。

最近登場する機会が多くなりました・・・。今日も懲りずにお付き合いください。

 

この様なお仕事をさせていただいていると、私の行動範囲もかなり広くなります。

お客様の所へ向かう道中は、感動する景色や珍しい光景などよく目にします。

また慣れない道という事も手伝い、運転に危険を感じる事もあります。

車は大切なパートナーですが、運転というのは常に危険と隣り合わせです。

年度末に向けて慌ただしい時期でもありますので、もう一度皆様にも安全運転を再確認いただければと思います。

 

すみません!ちょっと前置きが長くなりました。

気を取り直して!

先日益田市のお客様の自宅を訪問しました。

運転好きな私ですから、距離は長く感じません。むしろ、頻繁に伺う地域では無いので楽しんできました。

さて、皆様ここがどこだかわかりますか?

DSC_0414.jpg

島根芸術文化センター・グラントワ  

美術館と芸術劇場で構成される芸術文化施設です。石州瓦28万枚が敷き詰められた外壁は圧巻でした。

今回は時間が無く外観だけ。また、スマホを片手に撮影する自分の姿が怪しいと思い、足早に立ち去りました。

 

 

 

 

DSC_0420.jpg 

 DSC_0425.jpg

浜田市・折居 の海岸です。

この日は風も強く気温も低め。まさに冬の日本海の荒波です。

しかし、「季節が良かったらきっと良い風景なんだろうな」と期待を抱かせてくれる海岸でした。

 

 

 

 

DSC_0426.jpg

ゆうひパーク浜田 から見下ろした様子です。

この頃には少し日差しが戻り、穏やかな港町の景色が広がっていました。

ドライブには一時の休息が必要です。

こういった心休まる休憩スポットがあるのは、ドライバーにとっては嬉しい限りですね!

 

 

 

 

DSC_0434.jpg

 DSC_0436.jpg

最後は しまね海遊館・アクアス 

私事ですが、去年生後9か月の息子を連れて訪れました。

魚を間近で見た事のなかった息子の反応はイマイチ。

しかし、白イルカショーには精一杯のリアクションを見せてくれていました。何か感じるものがあったのですね!

また、週末や連休にはたくさんの人で賑わうアクアスですが、私が訪れたのはMINI Matsue定休日の水曜。

平日という事で、とてものんびりと楽しむ事ができました。

皆様ももし可能であれば、アクアスには平日に行ってください。

普段とは違った環境で、落ち着いてリフレッシュできる事間違いなしです。

 

 

 

 

 

今回は、移動の道中での撮影という事で紹介が駆け足になってしまいました。

しかし、島根県西部にはもっとたくさんの魅力的なスポットがあります。時間がなかったのが残念です。

皆様もお気に入りのMINIで色々な地域にお出かけください。

 

 

 

 

こうやって私達が様々な地域に伺えるのもお客様あっての事。

行った先々での発見が、慌ただしい日常の中で柔らかな光を与えてくれます。

お客様との良き出会いが、色々な方面で力を与えてくれます。

皆様との出会いやご縁に感謝

 常に持ち続けている気持ちです。

 

 

こんにちわメロディ

鳥取の山根です★★

 

 

 

昨日に引き続き、アルコン全店ではケーキ祭りを開催しております(^O^)

 

大好評で、数に限りがありますので、お早目にお越しくださいませにこにこ

鳥取店では、昨日のバレンタインの余韻で、チョコレートケーキが大好評紫ハート

天気の良いうちにおこしくださいませ(~o~)

 

 

 

陽気なスタッフがお待ちしております★☆

25.jpg

2.jpg

11.jpg

タイトルなし

こんにちわ(^O^)

昨日の雪とはうって変わって、本日は晴れて良い天気になりました(^O^)

 

アルコンでは全店舗で、この土日に

 

紫ハートMINIバレンタインフェア紫ハートを行っておりますスマイルフェイス

 

ショールームでは、美味しいケーキケーキを用意して、全スタッフでお待ちしておりますうっしっしぶどう

 

ご来店の際には、ささやかでございますが、バレンタインのチョコレートをご用意しておりますきらきら

 

オシャレな車ミニワン5ドア車をご観覧いただきながら、ケーキをお楽しみください。

 

ぜひこの機会にご家族そろってお越しくださいませ(~o~)

 

2.jpg

 

鳥取 山根

3.jpg

11.jpg

 

 

Blog Top