こんにちは、MINI伊勢崎のしゅうさんです。
いやいや、真夏です!陽射しが痛いくらいです。
皆様もMINIと共に素敵な夏休みをお過ごしください。
我々も夏休みを頂戴できればと思います。
|
8/6 |
8/7 |
8/8 |
8/9 |
8/10 |
8/11 |
8/12 |
8/13 |
ショールーム |
休 |
休 |
休 |
通常営業 |
通常営業 |
休 |
休 |
休 |
サービス |
休 |
休 |
休 |
休 |
休 |
休 |
休 |
休 |
なお、期間中万一の故障などが発生した場合には、
BMW カスタマーサポートセンター
フリーダイヤル 0120-56-5532
までご連絡ください。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

こんにちは、MINI伊勢崎のしゅうさんです。
今回は、無類のMINI好き&オープンカー好きのしゅうさんが、オープンカーのお手入れの極意を伝授いたします。
ショールームにお越しいただいた方が、MINI CONVERTIBLEやROADSTERをご覧になりながら「オープンカーには、一度乗りたいけど、車庫を用意しないと難しいからねぇ。」とおっしゃることが多々ございます。
これまでオープンカーを車庫なしで3台所有したことがあるしゅうさんが言います。
『車庫なんて無くたってヘーキです
』
幌が痛むとか考えますよね
対策の肝は、幌を湿らさないこと。カバー
車庫
いえいえ、雨が降っても、幌に雨
が染み込まなければ、幌が色落ちするなんてことはないのです。
幌のメンテナンスに必要なものはこの2つ

まずは、右側の豚毛のブラシで表面の埃などを掃きます。ホームセンターなどで売っている衣類の毛玉取りのブラシが最高です。これだけで、だいたいの汚れは落ちます。あとは1回水洗い。
水気をふき取りいったん乾燥させたら、MINIカー・ケア製品にもラインナップされている『ソフトトップ防水剤』を準備します。ボトルに記載されているのは「本製品を水3リットルで希釈します。」とありますが、3リットルも防水剤はいりません。ボトル4分の1も使えば十分。
ハイ、水で薄めて防水剤ができました。あとはスポンジで幌に染み込ませて乾燥させるだけ。

塗り始めると、液が幌の上で白くなります。が、乾けば問題ないので、気にせず作業を進めます。
塗って乾いたあとの効果は歴然たるもの。
左側だけ塗りました。黒々していますよね
さらに水が掛かるとこの通り。

右側は水を弾かず、染み込んでいます。(とは言っても、車内まで染みてくることはありませんが・・・)
衣類も洗濯するたびに色褪せしますよね
要は、水にぬれても、水が繊維に染み込まなければ色落ちする度合いは全然変わります。こうするだけで、ソフトトップの綺麗な状態が保てます。
『乗りたいけど・・・』と思っていたあなた、洗車にひと手間掛けてあげるだけで、オープンカーは問題なく乗れます
乗ってしまえば、どうってことないんです。
こんにちは!!
MINI伊勢崎のやまさんです。
今回ブログデビューのやまさんです!!!!!
大事なことなので二回名のりましたww
MINI伊勢崎の最年少SCでございます \\(^O^)//
MINI伊勢崎で僕と握手!!!
・・・・・・・・・・なんちゃってww
溢れる若さ
と夏にも負けない熱さ
で、
お客様の相棒を探すお手伝いをしております!
さてさて
本日MINI伊勢崎では、金曜恒例「展示車両の洗車大会」を行いました!
台風
が来るかと思いましたが、、、、、
来なかった!!www
天気もよろしいことですし、予定どおり開催です!!
その模様はこちら ↓ ↓ ↓ ↓

いやぁ~
暑い!!とにかく暑い!!
この灼熱の暑さの中15台の展示中古車を洗いました。。。。。。。。

伊勢崎エースSCのI田さんもせっせと洗車しております!
「あ゛つ゛い゛~~~~~~~
」
って言いながらwwww

はいっ!!
僕でございますww
農家のあんちゃんみたいな恰好でやってましたwwww
毎週金曜恒例の洗車大会
大会といっても特に勝ち負けがあるわけではなく、
要するにただの洗車ですww
だがしかし!BUT!!
週末いらっしゃるお客様を、
ピカピカのMINI達

でお出迎えできるように準備しているのです!!
いろんなMINI達が待ってますよ~~~~
是非是非!!
週末はMINI伊勢崎ショールームへ相棒を探しに来てみてはいかがでしょうか??
お待ちしています!!!!!!
以上!
やまさんでした!!
こんにちは、MINI伊勢崎です!かねてから計画していたMINI伊勢崎 店舗スタッフによる、プチツーリングに行ってきましたので、そのリポートをば。
定休日のMINI伊勢崎に集合、初めてツーリングに参加するスタッフもいましたので、諸注意の伝達、第1集合地点の案内をしていざ出発!
あれれ、高速道路のタンデム走行画像がありません。。。実は、店舗の戸締りなどしていたらものの見事に置き去りにされ、集団に追いついた頃にはインター直前。パシャッとする暇がありませんでした。でも、たった5台でも合流した瞬間にニヤ~としてしまったのは、やはりMINI好きだから。
第1チェックポイントは、関越自動車道・昭和インター降りてすぐの『あぐりーむ昭和』さん。比較的コンパクトな「道の駅」ですが、ウリはなんといっても足湯
!!が、ここで気が付きました。「この場所って、スタート地点じゃなく、ゴールにした方が良かったんじゃない?」。。。えぇ、ドライブの疲れを癒すのに最適ですけどね。。。

まだまだ天気も大丈夫。MINI ロードスターで参加したスタッフはオープンで走らせつつ、途中観光バスに乗った小学生軍団に大きく手を振りながら楽しんでいました。
今回のコース、『利根沼田望郷ライン』は広域農道として整備されており、幅広車線で走りやすく山の裾野を走るので眺めも最高。。。のはず。
霞がかっていたため、ほとんど見えなかった。。。(わき見運転には注意!途中、ビュースポット
も用意されているので、そちらに止まってから!!)

第2チェックポイントは、「関東好きな道の駅ランキング」に5年連続1位選出されたこともある『川場田園プラザ』。計算どおり、ちょうど12時着。MINIを5台並べて駐車。どこでもそうですが、MINIが何台か並ぶと周囲から振り返られます。

さぁておいしいランチをいただくと・・・・。 あれ、なんかクルマが少なくないですか

なんと、、、、前日に決まった臨時休業。。。
出発直前に立ち寄り地点の情報をちゃんとチェックすべきでした。急遽、別のお店で腹ごしらえ。そうこうしている間に、土砂降りの雨

です。しかも濃霧で最後尾からは先頭車両が見えません。。。

第3チェックポイントの迦葉山。ここまで来ると、霧ではなく完全に雲の中。横から雷の音がします。。。

でも、こんな情景が似合うのもやっぱりMINIだから。デザインにコダワリがあるクルマはどんな風景にも似合います。

このあと山を下り、高速タンデム~店舗にて解散だったのですが、今回のツーリングはただの休みの日のドライブではなかったのです。実はある計画のもと、下見を兼ねての実施でした。果たしてその計画とは
そのうち順番に明らかにしていきたいと思います。その時までお愉しみに。
とはいえ、課題は山積み。。。
こんにちは、MINI伊勢崎です。
宇都宮点に負けじと、MINI伊勢崎でもショールーム展示車の入れ替えを行いました。
ここ数か月、MINI CROSSOVERが常時展示されていましたが、気分を大きく変えるため梅雨空と台風のニュースを吹き飛ばす勢いの車両が登場です!
ショールーム入ってすぐの場所に、MINIの中では1番人気(?)のペッパー・ホワイト×ブラックルーフ仕様のCOOPER Sがお目見えです。

COOPER Sのフロントスポイラー形状では、ペッパーホワイトは合わないかなぁ。。。と思っていたのですが、なかなかイケてます。かなりイケてます。ブラックストライプを入れたらかなり良さそうですね。
そしてもう一台が、MINI伊勢崎で最近アツい、MINI CONVERTIBLEです。

これからの暑い夏にピッタリなMINI COOPER S CONVERTIBLE、しかもチリ・レッド! 新型のTHE NEW MINIからは標準カラーから外れてしまったので、チリ・レッドにこだわりのある方にピッタリ。
「オープンカーはちょっと・・・」という声が聞こえそうな気もしますが、MINI CONVERTIBLEの機能をひとつご紹介。幌って、開けるか閉めるかいずれかだと思っていませんか?MINI CONVERTIBLEは、もっと贅沢。

サンルーフ状態にしておくこともできちゃうんです。これでも十分気持ちイイ。ぜひサングラス掛けて、夏の海辺を潮風を受けながらドライブしたい一台ですね。こんな風にお友達とお出かけしてください。

※シートベルトはキチンとしめましょうね。
こんにちは、MINI伊勢崎のしゅうさんです。
来週は台風が来るとか、来ないとか。ちょっとした計画があるので、意気消沈気味です
この計画、実行しだいリポートしますね。
さて、MINI伊勢崎にまたしても新しい試乗車が登場いたしました!!
THE NEW MINI COOPER S と MINI COOPER S CLUBMANです。

このところ、試乗車といえばCOOPERが多かったので、COOPER Sに興味がある方、急いでください!
THE NEW MINI COOPER S、ディープ・ブルーのボディにJohn Cooper Worksカラーのミラー・キャップとサイド・スカットル、サンシェードが眩しい

こうやって見ると、ルーフもチリ・レッドに塗りたくなりますね。

そしてもう1台のMINI COOPER S CLUBMAN。

今や5ナンバーで乗れる最後のMINIと言っても過言ではない状態。とはいいつつ、CLUBMANの国内在庫も少なくなってきています。CLUBMANにご興味があった方、一刻も早くショールームへお越しください。今ならCLUBMAN限定のキャンペーンも開催しています。
次回は、展示車の入れ替え後の様子をお届けいたします。
こんにちは、MINI伊勢崎のしゅうさんです。
ただ今、MINI伊勢崎の試乗車には珍しいクルマをご用意しております。

MINI COOPER ROADSTERです。これまでにも、何度か試乗車としてご用意してきましたが、今回は特に珍しい仕様です。

この写真でわかるでしょうか? よーく見ると、試乗車として珍しい点が写っています。
従業員ですら「乗らせてくれ」と言い出す始末です。
判らない方のために、どアップで。

なんと、マニュアル仕様車ですっ。全モデル、全グレードでマニュアルがご用意可能なMINIですが、出荷台数のほとんどはやはりオートマ。MINI ROADSTERにおいては、さらに輪をかけてマニュアルが少ない状況です。
「マニュアルのMINIに乗りたい!一度試乗してから決めたい!」とお考えのあなたのためにご用意いたしました!!
今週末は、ぜひMINI のマニュアルを味わいにMINI伊勢崎にご来場ください。きっと虜になりますよ。
こんにちは、MINI伊勢崎のしゅうさんです。
MINI NEXT 伊勢崎 正式オープンしています。
今週末はイイ天気になりそうですよっ!
総勢22台のMINIがご来店をお待ちしております!!
お気に入りの1台がきっと見つかるハズです!!!
今ならMINI NEXT オープンフェアを開催中です。
今回は、なぜかデカ文字ばかり。。。

水曜日は、定休日でしたので、ドーバー海峡を渡り南仏へドライブに行ってきました。

日本のナンバーじゃん!というのは、ツッコミは勘弁してください。。。
関越自動車道の寄居パーキングエリア(上り)です。フランスではありませんでした。以前にも寄ったことがあったのですが、じっくり見る機会がなかったので改めて行ってみました。
訪問したことがある方はご存じだと思いますが、「星の王子さま」とコラボしたテーマパーク型パーキングエリアです。このPAで働くスタッフさんの制服もテーマパークのようで、寄るだけでも楽しい。もちろんそれがMINIならば、なおさら「様になる」。駐車しただけで、思わずニヤリとしてしまいます。
本当は、ソフトクリームが食べたかったのですが、時間も時間で急遽ランチに変更。期間限定のオムライスをいただいてきました。

右は星の王子様に登場する「3本のバオバブに飲み込まれた星」をイメージしたオムライスです。ホウレンソウのソースがいい味しています。タマゴももちろんフワトロ。注文してからひとつずつ焼いてくれるのでアツアツをいただけます。ちなみに大盛りだけでなく、ハーフ盛りも用意されていますので、男性にも女性にもウレシイ。
プチドライブついで、皆様も訪問してみてはいかがでしょうか。
ロードスターが唯一苦手とする、苦しい日差しの強い時期が近付いてきてしまいました。。。
こんにちは。MINII伊勢崎です。
これまでMINI伊勢崎の駒形インター寄りの敷地は、砂利敷きの駐車場となっており、天候の悪い日などは、お客様にご迷惑をおかけすることもしばしば。申し訳ございませんでした。
でも、そんな環境ともおさらばです。ついに昨日、駐車場の舗装が完了いたしました。

あとは駐車スペースのライン設置と展示スペースのフェンスが取り付けられれば、ほぼ完成です。
これまでより、止めやすく、見やすく、MINIらしく。MINI伊勢崎が生まれ変わります。
展示スペースのオープンは6月7日。展示車両を大幅に増やして皆様のご来場をお待ちしております!