こんにちは

今日は5年前の
MINI CLUBMANのコンセプトカーを
ご紹介します

久々に見返しましたが今と通じる部分があるのですね
CLUBMAN正式発表2年前ですがもう完璧ですね

しかもこのアルミはCAMDENに採用されてましたよね

今後の新車種が登場した場合
過去のコンセプトカーを見るとコレ使っとるんじゃー

みたいなのがあるかもしれませんね
こんにちは
11月になりましたね〜
さて、11月限定ドリンクですが・・・
ほうじ茶ラテです

寒くなってきたので暖かいドリンクを!!
と思い決定しました
11月のみのドリンクとなっておりますので是非ご来店されましたらご賞味ください
こんにちは

だんだん紅葉をして、山が色づき始めましたネ

MINIに乗って少し遠出なんていかがですか

きっと紅葉をバックにMINIの写真なんて撮ると、とっても絵になりますね

さて、私ヤマモトがLINKにやってきてから初めてLINKで納車を行いました

なんだかんだでいつも観音で納車を行っていたので、何気に初体験
今回MINIオーナーデビューをされたのはI様

ご本人の希望により泣く泣くお車のみのお写真です
I様はこれまでもシルバーのお車を選ばれていたようで、今回MINIもご希望のピュアシルバー

キレィっっ


そして、もうひとつのポイントは…

電動ガラスサンルーフ

ここも大きなポイントだったようです

なかなか電動ガラスサンルーフには出会えませんからね
是非あちこちにドライブに行って頂いて、サンルーフもOPENして
より一層気持ちの良いドライブにして下さいネ


MINIとのカーライフ、思いっきり楽しんで下さい
さて、最後におまけです…
今月のパスタはコチラ


クリスマス特別メニューを今考え中みたいですよ

皆さん、クリスマスディナーのご予定はお決まりですか
新刊出ました

今回の注目は、なんと
CROSSOVERの情報が満載


是非ご覧ください

本日はあるお店の紹介をします

十日市にあります、ルアー・アウトドア専門店の
landscapeさんです。
ぱっと見・・洋服屋さん


と思わせるようなオシャレな概観。
中にはいると・・・
landscape
http://landscape.boo.jp/index.html
皆さん、こんにちは
寒くなってきましたが、風邪などひかれてないでしょうか
私は、風邪はひいてないのですが、、、、、、、
足を負傷中です

何度かブログでもご紹介致しましたが、
MINI広島はスタッフでフットサルのチームを作っておりまして、
同じBalcomグループのBMW宇品ベイシティと、
安佐南区にあるBalcomの二輪のお店にもそれぞれ、
フットサルチームができたので、最近では社内のリーグ戦を
月に一度のペースで開催しております。
実力的には、
宇品≒二輪>>>>>>>>>>>>>MINI
という感じで、我々Team MINIはボロ負け状態なのですが、
勝敗は気にせず、それなりに楽しくやっております
そんな楽しいフットサルでわたくし、足を負傷してしまいました

守備をしながら走っていたら、地面につく寸前の私の右足の甲に、
とある宇品の選手の弾丸シュートが綺麗に直撃し、
足の甲が下を向いたまま地面に着地してしまい、
そのまま体重が乗っかってゴロンとひっくり返ってしまいました
いやーー、痛かった

ええ、
腫れましたとも
幸い、病院にいくほどでもなく、湿布を貼ってたら、
もう、腫れも引いて痛みもあまり無くなりましたけどね
さて、本題はここからなのですが、、、、
ここで私が強調しておきたいのは、コレは
事故だということ
決して私が年をとったから足がもつれたとか、
私が入社してから10キロ近く太ったから足がもつれたとか、
そういった類の話ではないのです。
スポーツに限らず、事故というのはこっちに非が無くとも、
ある時、不意に、突然に訪れるものなのです。
我々は、いつ事故にあってもいいように、
しっかりと準備をしておく必要があるのです
というわけで皆さん、
自動車保険にはちゃんと入っていますか

入ってない方はほとんどおられないとは思いますが、
自分の保険の内容、しっかり
把握してますか

我々、MINI広島ももちろん、保険の代理店をしております

大手保険会社と提携して、MINIのユーザー様だけが入れる
「MINI保険」を取り扱っております。
ディーラーで保険に入ると
安心感が違いますよ

万が一事故にあったとき、誰しも慌ててしまいますが、
保険も修理も窓口をディーラーに
一本化しておけば、
とりあえずディーラーにTELすればOKですからね

もちろんネット系の通販の保険より、保険料に関しては、
若干高いかもしれませんが、自分と保険会社の間に、
一人顔の分かる担当者がいると、随分違うと思いますよ
保険の世界も日々、商品改定が行われています

随分前に入った保険を、ほとんど触らずに毎年毎年、
前年と同じ条件で更新している方はおられませんか

皆様の保険内容が適切かどうか、MINI広島が診断いたしますので、
ぜひ皆様、今週末は
保険証券を片手にMINI広島へ

ご来店お待ち致しております
半年ほどブログをお休みしておりましたNISHIMURAですが、 今月から復帰しました

さて、ブログを書こうとしたら・・・
ブログの書き方を忘れてしまった
アタフタしながらパソコンと1時間格闘した挙句
どうにか記事が出来ました
今回は、以前にもお伝えした
CABANAシートカバー
以前このブログでお伝えしたときよりシートカラーのバリエーションもアクセサリーもがかなり増えています
シートカバー以外では
こんなおしゃれなクッションなんかもあります
皆さんも自分のMINIをオシャレにしてみたいな

と思ったら
今すぐMINI広島にお電話を
こんばんわ

昨夜からまた冷え込んでますね

カイロが必需品となりました
さて、本日はLINKの営業についてのお知らせがございます

先日お知らせしたTuttiでの結婚式が行われる際のお休みの日程ですが
11月12、13日(金・土) LINKお休み
ですので、この2日間は観音のMINI広島にお越し下さいませ
次に、
11月21日(日) MINI X’mas Party in Tutti
こちらのパーティーは私どもよりおハガキを送らせて頂いた方のみのパーティーとなります

(MINI広島にてMINIをご購入頂き、お乗り頂いてるお客様です

)ご予約がまだの方は今すぐお電話を

そして、
当日は代表者の方おハガキをお持ち頂けたらと思います
最後に
11月23日(祝・火) 営業致します

火曜日は弊社の定休日ですが、土日祝日しかショールームにお越し頂けない方たちの為にショールーム営業致します

以上、11月はLINK少々バタバタ…しかーし


いつも笑顔でお待ちしておりますので、少しでもMINIに興味をお持ちの方是非是非お越し下さい
こんにちは

今日は某サイトにて
MINIの今後の展開が載ってましたので
ご紹介いたします
Which of MINI's upcoming new models interests you most?
Coupé / 2011
Roadster / 2012
MINI City Car / 2013
Beachcomber (Moke-like Countryman) / 201?
Canyon (Countryman coupe) / 201?
Next Gen MINI Hatch / 2013
Next Gen MINI Clubman (Countryman based) / 2015
MINI Scooter E / 201?
まずはクーペからということみたいですが
モデルチェンジサイクルがBMWと同じに7年周期に
変わるみたいですね

日本はこの数字よりも半年遅れくらいになりますので
2012年クーペではないでしょうか

楽しみですね
こんにちは
先週に引き続き旅行の紹介をしたいと思います
2日目は温泉地である箱根に行きました

箱根湯本駅の商店街を歩いていると良い匂いがしてきたので
行って見ることに
干物屋の横でアジの無料試食コーナーがありました〜
一切れ取り、丹念に焼き上げ試食しました
そして箱根といえばこちら
大涌谷です〜
そして私が釘付けになったタマゴのゴンドラです(笑)
拡大。。
黒タマゴが有名で、1つ食べたら7年長生きできるそうです
そしてその卵達がこのかごに揺られて移動しているそうです
次にパワースポットの箱根神社へ
霧がかかりとても神秘的でした〜
パワースポットにふさわしいMINIをまたまた見つけました

http://hakonejinja.or.jp/
とても満喫した旅でした〜
今から紅葉のシーズンですので是非行ってみてください