ブログをご覧頂きありがとうございます![]()
MINI静岡です![]()
さて今日はいよいよエアーズロックを巡ります![]()
![]()
まずはエアーズロックのサンライズ観賞(日の出)です![]()
なんと
朝食を食べながら観賞できました![]()
![]()
![]()
![]()
エアーズロックも小さく見えますが、東京タワー位の高さがあります![]()
![]()


左側に小さくカタジュタがみえます

サンセットと順番が逆になる感じでした
カタジュタも神秘的です![]()
![]()
2日目の午前中は
エアーズロック登山
or 麓巡り![]()
登山口に行って閉まってる場合→別の場所の麓巡り![]()
を3回ほど繰り返す流れですが
1回目は、残念、開いておらず、麓巡りが始まりました

もちろん場所の説明や歴史・聖地や神話の話付きで
見て
聞いて
非常に面白いです![]()

プリンみたいなシンプルな形だと思ってましたが
近くまで行くと、崩れてる場所があったり、風によって侵食された無数の縞や洞穴がありました![]()
エアーズロックは撮影禁止の場所もあり
撮影禁止の場所ほどインパクトがありました![]()

アボリジニ アナング族の描いた壁画![]()
![]()

ハート型のパワースポット![]()

そして
ラストチャンスで登山口にいった所、ちょうど開きました![]()
残り1時間しかないので、登れるところまで行く事にしました![]()
(本当は様々な理由から、登山しないほうがよいそうです。)

一気に苦しくなるのは皆同じのようで、休みながら登りました![]()

一気に苦しくなるのは皆同じのようで、休みながら登りました![]()

遠くに、カタジュタが見えました![]()
![]()
結果、麓も巡れて、登山もできて大満足![]()
![]()

この土地の鳥や動物も見る事ができました![]()
![]()
午後はラクダ乗りにいきます![]()
つづく![]()
公式LINE@始めました![]()
最新情報をお届けいたします![]()
お友達登録はこちらから![]()
![]()
facebook・Instagramも更新中![]()
![]()
ALCチャンネルも登録お願い致します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
MINI静岡
静岡市葵区古庄1-3-2
TEL:054-655-1932(営業)
TEL:054-655-1505(サービス)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


