バイキセノンヘッドライト

こんにちは笑顔
本日はMINI NEXT中之島より、MINI用語辞典の第三弾を
お届けいたします拍手キラキラ

本日はタイトルどおりOK


電球バイキセノンヘッドライト電球


について解説したいと思います。
このライト、メーカによって色々な呼び名がございます。猫
曰く「ディスチャージヘッドランプ」キラキラだったり
「HIDライト」キラキラだったりしますがほとんど同じものです宇宙人

そしてこれを世界初採用したのはBMWまる
(といってもこのときは単にキセノンヘッドライトですが)
最新技術は最高級車種から飛行機、というBMWのセオリーにのっとって
1991年発売の7シリーズに採用されました丸秘



それまでのハロゲンランプとは違い、白く明るい光に長寿命電球という事で
瞬く間に高級車の代表的な装備として広がって行きました!さすがですねBMW!
そしてこのMINIに装備されている

バイキセノンヘッドライトです。

キセノンヘッドライトとの違いは・・・?
頭に「バイ」がついております。
女の子両刀使い男の子なんでしょうか?(爆)

ってふざけると見せかけてその通り、
バイセクシャルのバイと同じ意味合いなのです。
この場合は、ロービームも、ハイビームも、両方いける(?)ぜ!
という意味合いですドキドキ大

実はこのキセノンヘッドライト、ハロゲンに比べ最も明るく光るまでに少し時間がかかる
という弱点が御座いました困った
なので急なパッシングキラキラをしたいときなどにうまく光らないと困る、という事で
ロービームはキセノンハイビームはハロゲン、という
車がかなり多く存在しています。

MINI(BMW)はその弱点をキチンと解決して、ハイ、ローどちらも使える
バイキセノンヘッドライトとして実用化したのですね!拍手拍手


そのカッコイイMINIのバイキセノンヘッドライトがこれです!

 光あれ!→ 

うぅ〜ん、カッコイイですねちゅー
MINI COOPER Sには標準装備OKONE、COOPERに関しては
オプション装備鐘
となっております。
こんなカッコ良いMINIが欲しくなった方は、MINI NEXT中之島まで
ご連絡くださ〜いびっくり

新車はMINI守口門真、またはMINI大阪中央にてお求め下さいませ!
ブログを読んだよ!と仰っていただけると、特典は御座いませんが
スタッフのテンションが上がるかもしれません!笑い
特にMINI NEXT中之島の土持は上がります!(笑)

というわけで本日はこの辺で、失礼致しま〜す!



Blog Top